ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG 高機動型ザク(TB版) その1

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月19日

さて、今回はガンプラコーナーでちょっと気になったこの機体を作製してみたいと思います。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで、今回はコレ!「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」(通称:サイコザク)をチョイスしました。
この機体、パッケージの写真を見ると、背中に武器がてんこもりで、まるで昔作ったフルアーマーユニコーンのようです。まさに「フルアーマーザク」と呼べるコイツは、ザクとしては最強の部類に入るに違いない...。

HG 高機動型ザク(TB)
で、HGにしては写真の通り箱がかなり分厚いです。
これもきっと武器が大量に入っていいるからに違いありません。
(お値段もメッキでもないのに、MG並です。)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
ということで写真は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の全てのランナーです。うーむ、HGなのに1枚の写真に収まりきらないこのボリュームはなかなかスゴイですね。

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
こちらは赤いA1, A2ランナーです。
これがザク本体のメインカラーですが、赤といってもあずき色のような赤となっています。

HG 高機動型ザク(TB)
サンダーボルト版としては、既にザクがリリースされていますが、このランナーはちゃんと「高機動型ザク」というタグがついているので、流用では無さそうです。

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
こちらは黒いB1, B2ランナーです。
どちらにもかなり長いタンクのようなパーツが付いていますが、これはロケットブースターのパーツのようです。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は薄いピンクのCランナーです。
どうやら腰と胸部はこの色になっているようですね。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はグレーのDランナーです。
このランナーには関節のパーツが見えますが、シワのような表面なのでこれはきっとシーリング加工されているようです。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はDランナーのタグですが、こちらは「ザク(TB)」となっているので、きっとTB版ザクの流用ですね。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はE1, E2ランナーですが、ランナー1つに2つのタグが付いています。
1つになっているならまとめてEランナーで、いい気もしますがこうなっているのはナゼなんでしょうね。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは動力パイプが収められたFランナーです。
このキットでは、DからこのFランナーまでが、TB版ザクとパーツが共用となっている模様です。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はえらく豪華に見えるゴールドのGランナーです。(GoldだからGランナー?^^;)
このランナー、かなり多数のパーツが付いていますが、HGでこれだけの数のパーツが付いているゴールドのランナーというのは、なかなか無いですね。(パッケージの写真でゴールドになっている部分が多数ありましたが、実際にパーツ自体がゴールドになっているとは...)

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
こちらはグレーのH1, H2ランナーです。
このキットには台座もちゃんと付いているようです。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は武器が収められたIランナーです。
このランナーは同じものが2枚付いています。

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
最後はポリキャップとシールです。
と、HGにしては随分とたくさんのシールが付いてますね。

さて、このHG サイコザクですが、完成すると背中にすごい量の武器が装備されることになります。でも、これだけの武器を背中に背負うと、重心が後ろに行って自立できないような気が...。

ということで、取説の写真を確認してみると、全てがスタンドを使用していて、自立している写真が一枚もありません。

うーむ、これは...もしかしてホントに自立できないのか...?
でも、自立できないHGというのは、史上初だったりして...^^;。
(だからスタンド付けたのかな?自立できないのに、取説に
「ディスプレイには、スタンド(別売り)をご使用下さい」
と書くと、さすがにクレームが来そうですしね。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その2

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月20日

さて、今日から「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の作製開始です。まずはいつものように足先から...。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで、写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の足先です。
うーむ、形状は見慣れたザクの足ですが、黒っぽくてなかなか渋いカラーリングですな。

HG 高機動型ザク(TB)
この足先は写真のように足首部分のパーツがポリキャップで接続されています。

HG 高機動型ザク(TB)
そのため写真の状態から...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のように足首部分が可動します。
最近のHG系のザクでは、この構造は定番ですね^^;。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は足の裏側です。
と、かなり凹凸のある変わったパターンが裏側に刻まれています。
このあたり、ちょっと変わっているのがサンダーボルト版の特徴ですね。
(ただ、外周の深いミゾは、成形用の穴ですかね?)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その3

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月22日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の脚部の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の脚部です。
うーむ、ザクでもさすが高機動型というだけあって、あちこちにゴールドのバーニアが付いていますね。
ちなみに、小さなゴールドの中が黒くなっているバーニアは、シールで再現となっています。最初シールだと、イマイチなんじゃないかと思っていましたが、きちんと密着させて貼れば、意外とシールには見えません。(サイズが小さいこともあるのでしょうが...)

HG 高機動型ザク(TB)
写真は脚部を下から見たところです。
ここだけでも、3基のスラスターが付いています。また、後方スラスターの上の四角い部分が開閉します。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の脚部を横から見たところです。
この状態からヒザを曲げると...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のように約90度ほど可動します。
と、これは最近のHGとしては意外にも可動しませんね。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは、関節付近のアップです。
これを見ると、ヒザ関節だけでなく動力パイプにも、シーリング加工されていることが分かります。
よく考えると、普通の動力パイプはスキマだらけなので、こういった処理が必要なんでしょうね。(と想像をふくらませてみる)

HG 高機動型ザク(TB)
脚部を足先とドッキングすると、こんなカンジになりました!
と、曲線のイメージのあるザクの脚ですが、この機体にいたっては直線的なラインが多く、いかにもミリタリー的な感じがしますね。

HG 高機動型ザク(TB)
脚部だけですがポーズを付けてみました。
こうして見ると、ヒザはそれなりですが、足首は結構可動します。
とはいっても、自立しない(できない?)ガンプラなので、もしかして脚は飾りだったりして...^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その4

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月23日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の腰部の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の腰部です。
一部オレンジ色の部分がありますが、ここはシールで再現となっています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の腰部中央付近のアップです。
ちょうど中央部分の3箇所にバーニアがありますが、こんなところにバーニアというのはちょっと珍しいですな。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは腰部を斜め後ろから見たところです。
リアアーマーには、ザクによくあるようなバズーカ用のマウントラッチは無いようですね。(この機体に限っては、背中に全部背負うので必要ないとは思いますが...)

HG 高機動型ザク(TB)
写真は腰部を下から見たところです。
この状態から...

HG 高機動型ザク(TB)
リアアーマーは固定式ですが、フロントとサイドアーマーは写真のように可動します。
また股関節の軸にはお馴染みの回転機構が付いています。
(各アーマーの裏側には、ディテールのようなものが刻まれています。)

HG 高機動型ザク(TB)
腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!
下半身から腰にかけて、逆Vの字のようなフォルムが、いかにも高機動型らしいですね。

HG 高機動型ザク(TB)
下半身を斜め後ろから見たところです。
脚部の推進装置が、ゴールドでかなり目立ってます。

HG 高機動型ザク(TB)
この「HG 高機動型ザク(TB版)」は、ヒザ関節の可動はイマイチですが、写真ぐらいのポーズなら大丈夫です。
それはそうと、オレンジのシールはいかにもシールっぽいので、ここは部分塗装したほうがよさそうですね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その5

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月24日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の胸部の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の胸部です。
胸部は中央部が明るいオレンジで、左右が黒のなかなか渋いカラーリングとなっています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の胸部を横から見たところです。
胸部のバーニアはまるでラッパのように飛び出ているのが印象的です。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の胸部を後方から見たところです。
背中には大型のバックパックを支えるためか、かなり大きめの穴が開いています。
(ちなみに腹部の濃い赤はシールで再現となっています。)

HG 高機動型ザク(TB)
肩関節を動かすと写真のようになります。
角度にして30度程度ですが、あまり違和感のない可動なのがいいですね。

HG 高機動型ザク(TB)
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG 高機動型ザク(TB)
胴体部分のアップです。
胸、腰、脚部の正面にバーニアが付いているのは、なかなかスゴイですが、全部のバーニアを噴射すれば後方に吹っ飛んで行けそうな気がするのは気のせいでしょうか?^^;


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(19) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その6

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月25日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の頭部の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の頭部です。
まるで血のような赤なのでちょっとダークな印象ですが、形は普通のザクですね。
ちなみに、モノアイとブレードアンテナのライン、そして口元上部の黒い部分は、シールで再現となっています。(このキット、何気にシールが多いです...。)

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の頭部を横から見たところです。
動力パイプがシーリング処理されているためか、普通のザクのものより随分と太いような気がします。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは頭部を下から見たところです。
頭部の裏側には、ツマミがあるのでこれを動かすと...

HG 高機動型ザク(TB)
モノアイが写真のように左右に可動します。
この機構は、昔のHGUCザクにはありませんでしたが、最近の新型ザク?にはもはや標準装備ですね。

HG 高機動型ザク(TB)
これでついにザクに頭部が付きました!

HG 高機動型ザク(TB)
頭部付近のアップです。
そういえば、ザクのツノには写真のタイプと、シャアザクに付いているようなシンプルなタイプがありますが、やはりファースト世代の自分には、シャアザクのツノのほうがしっくりきます。(ツノ一つとってもバリエーションがあるのは、ガンダム道も奥が深いですね^^;)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その7

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月26日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の腕部の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の腕部です。
腕は上腕の一部が明るいオレンジで、それ以外は暗めの色となっています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」の腕部を横から見たところです。
腕部では唯一ヒジの側面の丸い赤がシールで再現となっています。
さて、この状態からヒジを曲げると...

HG 高機動型ザク(TB)
ヒザと同じで、約90度ほど曲がります。
うーむ、このキットは背中の武器がメインなので、このあたりの可動はまあこれで十分ですね。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは腕の内部構造です。
これを見ると、ヒジは無難なシンプル構造?となっています。
ただし...

HG 高機動型ザク(TB)
可動部は写真のように動きますが、肩関節がなかなか良く動きます。

HG 高機動型ザク(TB)
さて、腕を胴体に取り付けるとこんなカンジになりました!
と、まだショルダーアーマーやシールドが付いてないので、なんとなく頼りない感じですね。

HG 高機動型ザク(TB)
ちなみに先ほどの肩関節は、90度ほど曲がるので腕は全体として意外なほどよく可動します。
(写真は盆踊りを踊っているような状態になってしまいました^^;。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(19) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その8

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月27日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のショルダーアーマーなどの組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」のシールドです。
昨日作製した腕部にはバーニアはありませんでしたが、なんとシールド上部にバーニアが4基も付いています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はシールドの裏側です。
シールド裏側にもちゃんとディテールが刻まれているのは、なかなか好印象です。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はトゲトゲの付いたショルダーアーマーです。
白いラインと、スパイク周囲の黒いラインはシールで再現となっていますが、それにしてもスパイクはすごく先端が尖ってますね...。通常HG系のキットはパッケージに「対象年齢8才以上」と書かれていますが、このキットについてはこれが15才以上になっているのは、このスパイクのせいだったりするのでしょうか?

HG 高機動型ザク(TB)
写真はショルダーアーマーの裏側です。
ショルダーアーマーは、写真のポリキャップで肩に接続する仕様となっています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はこのキットに付属しているマニピュレータです。
左から、平手、マシンガン用、ヒートホーク用となっています。

さて、これらを「HG 高機動型ザク(TB版)」に取り付けると...。

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!
うーむ、金色に輝く肩のスパイクが、なんともカッコいいですね。

HG 高機動型ザク(TB)
上半身のアップです。
まだバックパックが付いていませんが、本体だけでもものすごい数のバーニアが付いています。

HG 高機動型ザク(TB)
ショルダーアーマーが尖っていると、やはりやってみたくなるのが写真のショルダータックルのポーズです。でもこれだけ先端が鋭いと、ジムならこれで撃破できそうな気がしますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その9

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月28日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のバックパックの組み立てを行いました。

さて、今日からいよいよこのキットのメインとなる背中の装備の組み立てに入ります!
(本体なんて飾りです...とは言いませんが^^;。やはり背負う人は必要です。)

HG 高機動型ザク(TB)
ということで写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」のバックパックです。
うーむ、これはなんともスゴいボリューム感ですな。バックパックというサイズは既に越えているような気が...

HG 高機動型ザク(TB)
写真はバックパックを横から見たところです。
タンクの先端部分に5x4で20基のバーニアが、そしてさらにバックパック底部に4基が付いているので、なんとバックパックだけで24基ものバーニアが付いていることになります。これはスゴイ!

HG 高機動型ザク(TB)
スゴいといえば、シールの数も半端じゃありません。
写真の薄いグレーと赤い部分はシールで再現ですが、バックパックだけで約40枚のシールが使われています。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらはバックパックの裏側です。

HG 高機動型ザク(TB)
さて、このバックパックを写真の高機動ザクの背中に取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!
と、バックパックが大きすぎて、ザクの胴体から上がほとんど見えません。

HG 高機動型ザク(TB)
前から見ても、背中のバックパックはかなり存在感があります。

さて、この状態でもまだ背中の装備は、第一段階といったところです。
背中にはまだタンクやら、多数の武器やらが乗るわけですが、現在でも本体をちょっと前に傾けないと、後ろに倒れてしまいます。
これは、次回には早々とスタンドが必要になりそうなヨカンがします。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その10

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月29日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のロケットブースターの組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」のバックパックの追加装備である「ロケットブースター」です。
このロケットブースターですが、かなり細長くてまるで大きめの魚肉ソーセージのようです^^;。

HG 高機動型ザク(TB)
サイズが分かるようにサイコザクに、持たせてみると写真のようになります。
と、ロケットブースターの長さは、確実にサイコザク本人の身長は超えてますね。

HG 高機動型ザク(TB)
この装備、プロペラントタンクではなく、ロケットブースターという名前になっているのは、写真のようにプロペラントタンクの機能に追加して、各5基のバーニアが付いているからです。これで、先日作製したバックパックと合わせて、背中に34基のバーニアが付くことになるわけですな。(今回でさらに10個追加!)

HG 高機動型ザク(TB)
さて、これだけ長いタンクとなるとしっかりジョイントできるのか気になるところですが、マウントは写真の先端部分をバックパックに鍵のように差し込んで、回して固定する仕様となっています。なるほど!これならしっかり固定できそうですね。

ということで、このロケットブースターを「HG 高機動型ザク(TB版)」の背中に取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!
と、これだとロケットブースターがつっかえ棒となって、なんとか自立?しているような気が...。

うーむ、このまままの状態で製作を進行していくのはちょっとツライのでやはりここは...

HG 高機動型ザク(TB)
付属のディスプレイスタンドに登場いただきましょう!
このディスプレイスタンド、パーツ数は3個と作りはミニマムですが、ちゃんと安定してディスプレイすることができそうです。
ということで...

HG 高機動型ザク(TB)
スタンドを使うと、ちゃんとまっすぐに飾ることができるようになりました!

HG 高機動型ザク(TB)
しかしこのロケットブースター、これだけロングサイズなら航続距離も相当長そうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(21) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その11

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年3月31日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のザクバズーカなど武器の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
写真は「HG 高機動型ザク(TB版)」に付属しているザクバズーカです。
このキットには全く同じものが3丁付いています。

HG 高機動型ザク(TB)
ザクバズーカを前から見たところです。
センサー部分はシールで再現となっていますが、やはりこういう部分のメタリックシールはなかなかカッコイイですな。
ちなみに、このザクバズーカはマガジン部分がちょっと変わった形をしていますが、それもそのはずマガジンが交換しやすい改良型なんだとか...。

HG 高機動型ザク(TB)
さて、写真はこのバズーカを1つにまとめるためのパーツです。
このパーツにザクバズーカを取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のように3丁のバズーカがキレイに横に並びます。

HG 高機動型ザク(TB)
さて、こちらは予備のザクバズーカとザクマシンガンのマガジンです。
これを...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のマウントパーツに取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
こちらもキレイに整列して並びます。
予備の弾がこれだけあれば、戦闘中に弾切れの心配はなさそうです。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで、これらの装備を写真の「HG 高機動型ザク(TB版)」のロケットブースターに取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!
と、だんだん何だかスゴい状態になってきました。
(そして、さらに背中が重くなりました^^;)

HG 高機動型ザク(TB)
上部のロケットブースターのアップです。
ザクバズーカや弾がしっかりと、マウントされているのでこれで武器の携行はラクラクですね。
(ただ、ここに被弾すると大変なことになりそうな気もしますが...。)

HG 高機動型ザク(TB)
ザクバズーカを背負ったサイコザクを正面から見たところです。
もちろん背中のザクバズーカは...

HG 高機動型ザク(TB)
両手に持たせることも可能です。
(こいつは両手に花ならぬ、両手にバズですね。)

さて、まだまだ武器の組み立ては続きます...

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その12

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 1日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の武器の組み立てを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで、今回の武器はシュツルム・ファウストです。
シュツルム・ファウストは同じものが全部で4つ付いていますが、これを左のパーツでまとめると...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のように3本が一纏めになります。(残りの1本は手持ち用のようです。)

HG 高機動型ザク(TB)
で、シュツルム・ファウストの横に一緒にマウント可能なのが、写真のザクバズーカとヒートホークです。

HG 高機動型ザク(TB)
さて、これらの武器を写真の「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の下側のロケットブースターに取り付けると...

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!
と、今回の装備はザクバズーカよりも小さいので、前回ほどのインパクトはないかもしれません^^;。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はロケットブースター付近のアップです。
これを見ると上部には3連のシュツルム・ファウストが、手前にはザクマシンガンが、そして奥にはヒートホークがマウントされています。
(これでさらに背中が重くなりました...)

HG 高機動型ザク(TB)
これらの武器はもちろん手持ちも可能です。
ということで、ザクの定番装備のザクマシンガンと、シュツルム・ファウストを持たせてみました。

さて、これでザク・バズーカ、ザクマシンガン、ヒートホーク+αとザクとしての装備はほぼ出揃いましたが、このサイコザクにはまだ武器が付いています。さらに次回に続きます...

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その13

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 2日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の残りの武器の組み立てを行いました。
さて、これまでにもかなり多くの武器が付いていましたが、このキットにはさらに...

HG 高機動型ザク(TB)
写真のジャイアント・バズが2つ付いています。
リックドムでさえ1つしか携行していなかったバズーカですが、なんと豪華2点セットなので、両手持ちも可能となっています。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はジャイアント・バズを前から見たところです。
さすがジャイアントというだけあって、砲身が随分と太いですね...。
また、スコープ部のピンクはシールで再現となっています。

さて、このジャイアント・バズは、どこにマウントするかというと...

HG 高機動型ザク(TB)
残念ながらバックパックには付けられません。(背中は既に定員オーバーです^^;)
ということで、持ち運ぶなら写真のように両手に持たせる以外には無いようです。

さて、最後にもう一つ...

HG 高機動型ザク(TB)
武器ではないですが、写真のサブアームも付いています。
このサブアーム、サンダーボルト版のジムと同様に可動部分は根元だけとなっているので、写真の状態から動かすことはできません。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで、写真のバックパック上部の四角い(サブアームが収納状態を表現している)パーツを、差し替えると...

HG 高機動型ザク(TB)
こんなカンジになりました!

HG 高機動型ザク(TB)
このサブアーム、ザク・バズーカやザクマシンガンもちゃんと保持できます。
(これも関節が非可動のお陰ですね。ヘタリようが無い素晴らしさ...)

HG 高機動型ザク(TB)
まあしかし、この状態だと前も後ろもエラく賑やかですね^^;。

さて、これでついに組み立ては完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(23) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その14

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 4日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」に部分塗装を行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで現在サイコザクは写真の状態になっています。
(背中の重量物は作業のため外してあります。)

このサイコザクは、設定通りにしようとすると部分塗装する箇所がかなり多いので、今回は自分的に主要と思われる部分を選択して部分塗装しました。

HG 高機動型ザク(TB)
まず一番に部分塗装したのは、写真のゴールドのバーニア全てです。
ここは成型色はゴールドですが、取説の写真を見るとランナーの色よりも光沢のあるゴールドのような気が...。そこで全てのバーニアをガンダムマーカーのゴールドで部分塗装した結果、光り方が当社比50%ぐらい?増加したように思います。

HG 高機動型ザク(TB)
そして、次に気になったのは腰のフロント&サイドアーマーのオレンジの部分です。
ここはシールで再現ですが、凹凸があるのでいかにもシールっぽいのが気になるので、部分塗装を行いました。(エッジ部分に粗が見えますが、周囲をスミ入れすれば綺麗になるので大丈夫です^^;。)

HG 高機動型ザク(TB)
あと取説を見て気がついたのですが、肩のスパイクアーマーはゴールドではなく、普通に黄色のようです。とはいえ、ここはゴールドのほうがカッコイイような気がするので、ここもゴールドで部分塗装です。

HG 高機動型ザク(TB)
また、胸部やヒザ等のバーニアの取り付け部分は、設定では白ですがなんとなく違和感があるので、ここはシルバーで部分塗装しました。(結果、シルバー+ゴールドでなんとなくゴージャスな感じが...)

HG 高機動型ザク(TB)
背中のリュックサックは、バーニアの輝きが増加してなかなかいいカンジです。

HG 高機動型ザク(TB)
最後に、ザク・バズーカの後ろの部分は成型色はグレーですが、写真ではゴールドになっていたので、ここもついでに部分塗装しました。でも、ザク・バズーカでここがゴールドのものは初めて見たような気がします。サイコザクでここがゴールドになっているのは、ただの飾りなのでしょうかね?
(ちなみに武器には白いラインがあちこち入っているようですが、今回はパスということで...)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その15

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 6日

今日は「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」にスミ入れを行いました。

HG 高機動型ザク(TB)
ということで現在サイコザクは写真の状態になっています。

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
写真は脚部のアップです。
このサイコザクは、スミ入れ箇所は平均的なHGぐらいの分量です。

HG 高機動型ザク(TB)
こちらは胴体部分のアップです。
HGの場合、動力パイプはスミ入れが面倒ですが、サンダーボルトシリースはシーリング処理のため表面がシワシワ?の状態なので、スミ入れは必要なさそうです。

HG 高機動型ザク(TB)
写真はサイコザクの頭部のアップです。
ザクの場合つるんとした頭なのが普通ですが、このサイコザクの場合頭部がちょと変わったパネルラインになっています。しかし、このツギハギ感が不気味な印象を醸し出しているようにも思えます。(ちょっとコワイ感じがします。)

さて、「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のスミ入れは大したこと無いと思ったら...

HG 高機動型ザク(TB)
そういえばこのキットは、まるで武器屋か?と思えるほどの武器が付いています。
写真はその一部のザクバズーカセット?ですが...

HG 高機動型ザク(TB)
うーむ、これは...。
スミ入れ出来そうなラインが、かなり大量にあるではありませんか。(他にジャイアントバズも2丁付いている...。)
ということで、本体よりも武器のスミ入れのほうが実は大変だったりするのでした。

さて、これであとはシールを貼れば、いよいよ完成です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) その16

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 7日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HG 高機動型ザク(TB)
まずは基本の立ちポーズ正面です...。
ただし、立ちポーズとは言っても実際には立ちポーズは無理なので、最初からスタンドを使っています。(脚のあるモビルスーツで、立ちポーズでないのは初めてかも?)

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の立ちポーズ(でもないですが)サイドビューです。
見よ、この背中の重装備を!という感じで後方に重心があるので、ディスrプレイ用のスタンドは必須です。(標準でスタンド付きなのが良心的です^^;。)

HG 高機動型ザク(TB)
写真は背中のロケットブースター付近のアップです。
遠くから見たサイズもスゴいですが、近くで見るとまた武器が満載なのでスゴいです。

HG 高機動型ザク(TB)
「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」のリアビューです。
長い2本のロケットブースターは、使用後はランドセルから分離できるスグレモノです。
(3本並んだバズーカは戦艦の主砲のように後方を攻撃できそうです。)

HG 高機動型ザク(TB)
「HG 高機動型ザク(サンダーボルト版)」の上半身のアップです。
全身に配備された金色のバーニアは、このザクがかなり特殊な機体であることを表しています。
(数えるのが嫌になるほどのバーニア数は、多分ザクではNo.1では?)

HG 高機動型ザク(TB)
写真は両手にジャイアント・バズを持たせたところです。
これで背中の装備と合わせて、フル装備となります。

HG 高機動型ザク(TB)
で、こちらがザク標準の装備として有名な、ザク・バズーカを装備したところです。
このザク・バズーカ、背中には2丁背負っているのでまだ1丁余っているのですが...

HG 高機動型ザク(TB)
バックパックのサブアームを使うと写真のように、3丁のバズーカに、さらにザクマシンガンまで同時に装備することが可能です。
とはいえ、この状態でフルバーストすると、すぐに弾切れしそうなのがちょっと心配です。

HG 高機動型ザク(TB)
HG 高機動型ザク(TB)
上の写真を横から見たところです。
これだけの武器を構えれば、前方向はもう無敵ですね。
(後方はガラ空きかもしれませんが...)

HG 高機動型ザク(TB)
最後に、このサイコザクに付属している全ての武器を並べてみました。
並べてみると
 ・ザク・バズーカX3
 ・ジャイアント・バズX2
 ・シュツルム・ファウストX4
 ・ザクマシンガン
 ・ヒートホーク
 ・ザクマシンガン予備マガジンX4
 ・バズーカ弾倉X4
となります。うーむ、この写真はまるで、旅先の武器屋が商売しているように見えるのは気のせいでしょうか?^^;


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HG 高機動型ザク(TB版) まとめ

HG 高機動型ザク(TB版) @ 2014年4月 8日

高機動型ザク(サンダーボルト版)は、太田垣康男氏によるガンダムシリーズの漫画作品「機動戦士ガンダム サンダーボルト」(ビッグコミックスペリオールに連載)に登場するモビルスーツである。正式名称は「リユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザク」だが、あまりにも長い名前のためハロウズ艦長によって「サイコ・ザク」と呼称されている。この機体は高機動型ザクをベースに、各所へのスラスターの追加に加え、ランドセルの大型化やロケットブースターの増設が行われている。さらに多数の武器を装備して戦闘時間及び攻撃力の強化を図った、ザクとしてはハイエンド機という位置づけとなっている。ということで、このサンダーボルト版のサイコ・ザクはキットとしては

・機体の各所にスゴい数のバーニアを配置
・背中の大型ランドセル&ロケットブースターはHGで最大級のサイズを誇る
・各種武器を満載!武器屋が開けるレベルの搭載数!
・バックパックから伸びるサブアームは、バズーカをしっかりと保持
・背中が重いため自立は難しいが、便利なディスプレイスタンドが付属。
・HGとは思えない分量のマーキングシールも付いている

と、なっている。おそらくザクとしては最高レベルの装備を誇るこのサイコ・ザク。根性があるのなら一度は作って見ることをオススメする。

・塗装必要個所
 色分けは成型色とシールで主な部分はカバーされている。特に金色のバーニアが成型色で再現されているのは高ポイント。ただし、細かな部分を見てみると、結構な箇所の部分塗装をする必要がある。
細かな部分では以下の部分塗装が必要。
 ・バーニア基部の白
 ・ショルダーアーマースパイクの黄色
 ・バックパック各部のグレー
 ・バズーカ、マシンガンの白いライン
 ・バズーカ後方のゴールド
 ・ヒートホークの刃のグリーン
なお、フロント&サイドアーマーのオレンジ色のシールは、凹凸のためシール感がかなりあるため部分塗装を推奨。
また、ゴールドのバーニアはガンダムマーカーのゴールドを使うと、よりメタリック感が強くなるのでおススメ。
 
・合わせ目は最近のキットにしては割と多い。得に
 ・ショルダーアーマー中央
 ・関節部分
 ・バズーカなどの武器がモナカ割
なのがちょっと残念。

・武器、付属品
ザクバズーカX3
ジャイアント・バズX2
シュツルム・ファウストX4
ザクマシンガン
ヒートホーク
バズーカ用予備弾倉X4
ザクマシンガン用ドラムマガジンX4
ロケットブースターX2
武器のマウントパーツ一式
握り手左右、銃火器用持ち手左右、平手左右
サブアーム(展開時、収納時の2種)
ディスプレイスタンド
量産型ザクTB版へのサブアーム取り付けパーツX2

おそらく武器の量はHGでは最高レベル!

・可動
可動はHGとしては平均的。ただしバランス上の問題から付属のディスプレイスタンドで、武器満載の状態でのディスプレイとなるので可動はあまり気にならない。
 ・ヒジ、ヒザ共に90度程度可動する。
 ・肩はボールジョイント+引き出し可能な基部で接続。
 ・股関節には左右への回転機構がある。
 ・フロントアーマーは、左右を切り離すと独立可動するとの記載が説明書にある。

■おまけ

○赤い彗星たち

HG 高機動型ザク(TB)
せっかくなので赤いザクを3体並べてみました。
左からザクアメイジング、サイコザク、RGシャア専用ザクですが、こうして見るとサイコザクが一回り大きいような気もします。

HG 高機動型ザク(TB)
こうして並べてみると、赤いMSはやはりどこか強そうに見えますね。

HG 高機動型ザク(TB)
ちなみに、この2機は元は同じ機体だったはずですが、ここまでくるともはや別物ですな。


○さすらいの武器商人サイコザク

HG 高機動型ザク(TB)
シャアザク「いかん、まだ戦闘中だというのに武器を全て使い果たしてしまうとは。(これも若さゆえの過ちというやつか?)こんな時に、補給部隊が近くにいればいいのだが...。」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「へいっ!お待ちっ!」
シャアザク「な、なんだキミは?」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「武器がなくなったと聞いて、武器屋サイコが出張サービスにまいりやした。」
シャアザク「なんと?!普通の補給部隊ではないだと!」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「どうです、うちの商品の品揃えは...。ザクバズーカにジャイアント・バズ、予備の弾などなんでもありやすぜ!」
シャアザク「うーむ、なんだかよくわからんが、とにかく武器が手に入るのは非常に助かる。」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「で、何をお買い上げで?」
シャアザク「じゃあまずは、ザクバズーカを1つもらおうか」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「まいど!ザクバズーカだと30万ゴールドになりやす。」
シャアザク「何?そんなにするのか!それだと通常の3倍の値段では?」
サイコザク「いやぁこちらも、最前線への出張サービスということで、ロケットブースターの燃料代とかいろいろ経費もかかってるんでこの値段になりやす。しかし、大将のいうことももっともなんで...」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「今なら、ザクバズーカを買うともう一本オマケでバズーカが付いてくる!」
シャアザク「むむっ、なんか通販の番組みたいになってきたぞ。」

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「さらに今だけ限定!予備の弾倉1セットと、お得なシュツルム・ファウストの3本セットもお付けして、この値段!」
シャアザク「よし、買った!」(<-衝動買いしやすそうな人^^;)

HG 高機動型ザク(TB)
サイコザク「まいどあり~!(背中が随分軽くなったよ~。)」
シャアザク「よし、これでまた戦える!」

ということで、次のお客さんの元へと飛び去っていく武器商人サイコザクなのでした。

では最後に恒例の

HG 高機動型ザク(TB)
コマネチ!(なんかちょっとコワイ)

ではまた次回!


B00HD4IL52HG 1/144 MS-06R 高機動型ザク (機動戦士ガンダム サンダーボルト)
バンダイ 2014-02-28


コメント(27) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com