ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC RX-93 νガンダム その1

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月25日

さていよいよ今日は、今月最大の目玉商品である「HGUC νガンダム」の出荷日です。
ということで、会社帰りに早速νガンダムをGET!してきましたよ~♪
ちなみに、お店ではたくさん山積みしてある各種ガンプラの中で、このνガンダムだけかなり山が低くなっておりました。これはやはり結構売れているのかも?

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」パッケージです。νガンダムがファンネルを展開しながらビームライフルで攻撃中のパケ絵はなかなかカッコイイです。

ではさっそくパーツをチェックしてみましょう!

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の全てのランナーです。
うーむ、ランナー数にして10枚(ポリキャップ含む)というのはちょっとしたMG並みの分量ですね。(お値段もちょっとしたMG並みですが^^;)これはなかなか組み立て甲斐がありそうです。

HGUC νガンダム
写真は多色成型のAランナーです。手前には各部に使われている黄色のパーツが並んでいますが、色分けはかなり高度そうです。

HGUC νガンダム
写真は白いBランナーです。ここにはシールドや外装などのパーツが収められています。

HGUC νガンダム
写真はメタリック色のCパーツです。ここにはなかなか表現豊かなマニュピレータが付いています。

HGUC νガンダム
写真は白いDランナーです。このランナーは同じものが2枚付いています。

HGUC νガンダム
写真は紺色のEランナーです。これも2枚付いています。

HGUC νガンダム
写真はメタリック色のFランナーです。これはどうやら関節パーツのようで、ABS樹脂製となっています。(これも2枚です。)

HGUC νガンダム
最後はポリキャップと、シール類です。
シールにはちゃんとアムロのパーソナルマーク(肩とシールド用)が付属しています。必要最小限ですが、このシールはポイントが高いです。

さて、最後にこの「HGUC νガンダム」でウワサになっていた、合わせ目の無い頭部ですが...

HGUC νガンダム
なんと、こんなふうに1パーツになっているようです!
うーむ、まるでフルフェイスのヘルメットのようなパーツなので、これなら確かに合わせ目はないですね...^^;。(MGなら内部構造があるのでこれを使えばズラネタができるのに...惜しい!)
こんなパーツ構成が可能なら、ぜひ今後のHGUCでは頭部の外装は1パーツを標準として欲しいものです。
ということで最新キットの

「νガンダムはダテじゃない!」

ようです。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(31) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その2

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月26日

今日から「HGUC νガンダム」の製作開始です。ということで、まずは足先から...。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の足先です。
このνガンダムは割と大型なので足先も結構な大きさがあります。なお、オレンジ色の部分はシールで再現となっています。

HGUC νガンダム
写真は、足先のパーツ(片足分)です。このパーツの中で今回特に気になったのは...

HGUC νガンダム
写真のところに2つ使われている新型のポリキャップです。写真ではスケール感がイマイチなので分かりにくいかもしれませんが、このポリキャップの軸は通常のHGUCに使われているものに比べてかなり太いような気がします。(関節をヘタリにくくするためなのでしょうか?)さて足首にはポリキャップが使われているので...

HGUC νガンダム
この状態から...

HGUC νガンダム
足首がちょっとだけ前方に可動するようになっています。とはいえ、これはかなり微妙な動きですね^^;。

HGUC νガンダム
写真は足の裏側です。うーむ、足の裏側は1パーツなのですが、バーニアなどのディテールはなかなかよくできていますね。
なお、MGでは両端にオレンジ色の可動式のツメのようなパーツが付いていましたが、さすがにHGUCではそこまでは再現されていないようですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その3

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月27日

今日は「HGUC νガンダム」の脚部を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の脚部のパーツ(片脚分)です。
これを見ると外装パーツは、左右ではなく前後に分割されていて合わせ目が無いような構成になっています。また、バーニアや関節部分などのディテールもかなり細かく作りこまれています。
さてこれらのパーツを組み立てると...

HGUC νガンダム
写真のようになります。気になるヒザの可動範囲をチェックしてみると...

HGUC νガンダム
これぐらいまで曲がります。うーむ、脹脛の部分にバーニアが内蔵されていて、これだけ曲がるのはなかなか優秀です。

HGUC νガンダム
さて、写真は脚の内部構造です。これを見るとヒザは2重関節、バーニア部はポリキャップで接続されていて可動することがわかります。

HGUC νガンダム
写真はヒザを曲げたところです。ヒザを曲げると、関節部のシリンダーパーツが表に出てくるようになっています。

HGUC νガンダム
そして今回、意外と可動範囲が広いと感じるのは写真の足首です。ここはポリキャップを使って2軸で可動するようになっている上に、足先とは球体関節でつながっています。これなら、足首を前後左右に可動させて、かなり広い範囲で地面に接地することができそうですね。

HGUC νガンダム
脚部を足先とドッキングするとこんなふうになります。
うーむ、これはなかなかスマートな脚ですね。

HGUC νガンダム
関節を可動させアクションを付けてみました。ヒザ関節に加えて足首の関節が結構動くのでなかなかイイカンジです。(さらに、バーニアのカバーもちゃんと可動するのでこれはこれでカッコイイ!)
やはりνガンダムは伊達じゃない!ようですね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その4

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月28日

今日は「HGUC νガンダム」の腰部を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の腰部です。
うーむ、フンドシ部分のV字マークがなかなか決まっていますね。(とはいえここは実はシールで再現だったりします。)
なお、フロントアーマーは最初からちゃんと独立可動となっています。さすがっ!

HGUC νガンダム
「HGUC νガンダム」の腰部を後ろから見たところですが、赤い部分はちゃんと別パーツになっています。

HGUC νガンダム
腰部を下から見たところです。リアアーマーは固定式ですが、それ以外のアーマーはちゃんと可動するようになっています。
それはそうと、アーマーの裏側もちゃんと細かなモールドが入っているのはなかなかいいですね^^;。

HGUC νガンダム
腰部と脚をドッキングするとこんなカンジになります。
おお!これは脚がとても長く見えます。MGのνガンダムはわりとどっしりした体型だったのですが、HGUCはどうやらそれよりスマートな体型のような気がします。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
昨日も取り上げましたが、この「HGUC νガンダム」は、足首の関節の可動範囲が広いので、写真のように足を斜めにしてもちゃんと足の裏が地面に接地します。プロポーションが良好なのもいいですが、やはりいろいろと可動するのはいいですね!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(44) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その5

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月30日

今日は「HGUC νガンダム」の胸部を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の胸部です。
うーむ、胸の黄色い部分はもちろんのこと、胴体の白い部分やハッチの赤い部分など、成型色でほぼカバーされています。これはスバラシイ!
(ただし、肩のグリーンのセンサーだけはシールで再現です^^;)

HGUC νガンダム
肩の関節は写真のように、外装パーツも含めて上下左右に可動するようになっています。また首も結構後ろまで可動します。

HGUC νガンダム
胸部を後ろから見たところです。背中の穴にはバックパックが付く予定です。

HGUC νガンダム
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになります。
おお!やはり足が長くてスマートに見えます。

さて、胸部と腰はボールジョイントで接続されているので、腰がある程度可動するようになっています。ということで...

HGUC νガンダム
胸部を横に傾けてみました。うーむ、これはほんとにちょっとしか可動しませんね^^;。

HGUC νガンダム
今度は、後ろに反らしてみました。と、こっちははっきりと分かるぐらい可動します。

HGUC νガンダム
胸部付近のアップです。この形はやはりガンダムですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(24) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その6

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年3月31日

今日は「HGUC νガンダム」の頭部を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の頭部の中味^^;と外装です。
このνガンダムは頭部の外装が(アンテナを除いて)1パーツになっています。
このパーツを組み合わせると...

HGUC νガンダム
前から見ても

HGUC νガンダム
横から見ても

HGUC νガンダム
そして後ろからみても、どこにも合わせ目がありません。また、外装は1パーツですがディテールは見ての通りの出来栄えで、これはなかなかスバラシイですね。(そのうち、多くのパーツがハイディテールで1パーツ化されてしまったりして...)

HGUC νガンダム
ついでに頭部を下から見たところですが、後頭部の下にもちゃんとディテールがあって、下を向いてもスカスカ感?がないようになっています。

では、この頭部を胴体とドッキングしてみましょう。ということで...

HGUC νガンダム
まずはフェイスをドッキング!そして...

HGUC νガンダム
ゴー○ンジャー!メット オーーン!!^^;
(↑この番組、息子は毎週欠かさずみてます。)

HGUC νガンダム
と、これでついに頭部が付きました!

HGUC νガンダム
さて、この「HGUC νガンダム」は首が結構可動します。写真のまっすぐな状態から...

HGUC νガンダム
前を向いて~

HGUC νガンダム
後ろを向いて~
とこんなカンジでちゃんと体操ができてしまいます。
うーむ、νガンダムはダテじゃない!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その7

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 1日

今日は「HGUC νガンダム」の腕部を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の腕部です。
上が右手、下が左手ですが左手にはサーベルラックがあるので左右非対称となっています。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の腕部を別の角度から見たところです。
どこから見ても合わせ目が無く、サーベルラック部分の色分けといいなかなかよくできていますね。

さて、気になるヒジの可動をチェックしてみましょう!

HGUC νガンダム
写真はヒジを限界まで曲げたところです。曲がるのは角度にして大体100度くらいといったところでしょうか...。

HGUC νガンダム
腕を本体にドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC νガンダム
左腕のサーベルラックは写真のように、ブルーの部分を上に上げてサーベルが飛び出すようになっています。そして、取り外したサーベルの持ち手はただの飾りではなく、ちゃんとクリアパーツの刀身を装着して手に持たせることができます。こういうギミックもカンペキなのが素晴らしいです。

HGUC νガンダム
上半身のアップです。まだ建造途中のνガンダムですが、それでもやっぱりカッコイイ!^^;


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(25) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その8

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 2日

今日は「HGUC νガンダム」のマニピュレータと肩アーマーを作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」に付属している全てのマニピュレータです。
上段左から右に、握り手右,ライフル用右手,左平手
下段は、サーベル用右手,握り手左となっています。
うーむ、全部でマニピュレータが5種類もついているとは、なかなか豪華ですね^^;。

HGUC νガンダム
さて、右手は握り手とサーベル用の2つがありますが、これは写真のように、ビームサーベル用の中央部には穴があいているところが違います。なるほど!

HGUC νガンダム
さて、お次は肩アーマーです。こちらは色分けも良くできていて、さらに合わせ目も目立たないように工夫されています。そして...

HGUC νガンダム
写真の肩の接続部分は、肩アーマーの可動に合わせてちゃんと動くようになっています。これなら、肩アーマーも含めてダイナミックなアクションポーズが取れそうですね。

HGUC νガンダム
これで、肩アーマーとマニピュレータが付いて、五体満足となりました!

HGUC νガンダム
上半身のアップです。肩アーマーは、心なしか大きめに見えます。
さて、まだ武器は組み立てていないのでとりあえず...

HGUC νガンダム
νガンダムパーンチ!そして...

HGUC νガンダム
νガンダムキッ--ク! ^^;
このνガンダムは、ポリキャップや関節の保持力が結構強力なので、片脚でもふらつくことなく自立することができます。
これならMG νガンダムのように、背中にファンネルを背負うと重さで、左右に傾くこともなさそうなヨカンです。

HGUC νガンダム
ということで、また次回。ではっ!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その9

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 3日

今日は「HGUC νガンダム」のバックパックを作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」のバックパックです。
うーむ、白い四角い部分や黄色い部分など、かなり細かく色分けされているのがなかなかです。また、このνガンダムは宇宙用だけあって、バーニアは4基も付いているんですね。

HGUC νガンダム
このバックパックの中央部にはニューハイパーバズーカのマウント部が付いています。ここは...

HGUC νガンダム
写真のように、可動して角度が変えられるようになっています。たしかMGでは、ここは可動せず固定式になっていたハズなので、ここはHGUCのほうが進化しているようですね^^;。

さて、ではこのバックパックをνガンダムさんの背中に取り付けてみましょう!

HGUC νガンダム
写真の (・Π・) と見えるという、ウワサがある背中に...

HGUC νガンダム
バックパックを装着するとこんなカンジになります。
おお!これはやはり、かなりのボリューム感があります。

HGUC νガンダム
正面から見たところです。
この角度から見ると、ほとんどビームサーベルしか見えませんね^^;。

HGUC νガンダム
さて、このνガンダムのバックパックは、左側がファンネル用のハンガー、右側がビームサーベルラックと非対称になっているのですが、実はこれら2種類のパーツを取り付けるバックパックの基部は同じ形状になっています。そして、ファンネル用のハンガーのパーツはランナーが2枚あるので実は予備が1つ付いています。ということで...。

HGUC νガンダム
写真のようにバックパックの左右両方をファンネルハンガーにすることも可能です。したがって、νガンダムが2セットあれば、ダブルファンネルを装備した状態が普通に再現できそうです。(確か雑誌に載ってました)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その10

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 4日

今日は「HGUC νガンダム」のビームライフルとシールドを作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の武器であるビームライフルです。
うーむ、これは色分けもほぼカンペキでなかなかカッコイイですね。

HGUC νガンダム
このビームライフルは白い部分は中央に合わせ目があるのですが、上部の合わせ目は写真のように黒っぽいパーツで覆い隠すようになっています。(パイプ部分はちゃんと白いパーツが露出するようになっています。)これなら普通に見た場合に合わせ目はほとんど目立ちません。よくできてますね。

HGUC νガンダム
また、ビームライフルの持ち手とマニピュレータは、ちゃんと出っ張りがあってしっかりと固定できるようになっています。MGではこうはなっていなかったので、ビームライフルを持たせると手に対してビシッと真っ直ぐにはなりませんでした。こういうところはガンプラの進化を感じてしまいます^^;。

HGUC νガンダム
次はνガンダムのシールドです。このシールドは白い表面は1パーツとなっていて、なかなか美しいです。

HGUC νガンダム
シールドを裏側から見たところです。先端にはビームキャノンが、そしてその周辺にはミサイルが4基内蔵されていますが、ミサイルなどはちゃんと赤で色分けされています。それはそうと、こんなところにミサイルが付いていて危なくないのでしょうかね?シールドで攻撃を防いだときに、そのショックでミサイルが誘爆したりして...。

さて、ではこれらの武器をνガンダムさんに装備してみましょう~!

HGUC νガンダム
ということで、ビームライフルとシールドを装備するとこんなカンジになります。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
ビームライフルを構えたところです。
白い機体に白いビームライフルがなかなかキマッてますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その11

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 6日

今日は「HGUC νガンダム」の残りの武器を作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の武器のニューハイパーバズーカです。
うーむ、このニューハイパーバズーカは、白い部分で何箇所か設定とは色が違うところがあります。その他の色分けがかなりカンペキだったのでここは残念ですね。

HGUC νガンダム
写真は、バズーカの発射口付近です。発射口の内部は黒く見えますが、実はここは黒いシールで再現されているのがちょっと変わっています。

HGUC νガンダム
ニューハイパーバズーカの弾倉付近です。バズーカの弾はちゃんと赤で色分けされて再現されています。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
ニューガンダムにニューハイパーバズーカを装備してみました。
ガンダムにバズーカ、これはなんとなくファーストから定番ですね^^;。

HGUC νガンダム
ニューハイパーバズーカは、ちゃんと背中にもマウントすることが可能です。武器を全て装備するならバズーカはここにセットですね。

HGUC νガンダム
さて、忘れちゃいけない、ビームサーベルももちろん付属しています。
長いほうが通常使用するビームサーベル、短いほうは予備のビームサーベルらしいです。とはいえ、予備でも通常の規格品並みの威力はあるそうな...。

HGUC νガンダム
予備ビームサーベルのほうを持たせてみました。これでも充分カッコイイですね!

HGUC νガンダム
で、こちらは普通の?ビームサーベルです。
持ち手の下からもビームが出ているので取り扱いが難しそうですが、やはりこちらのほうが長い分だけ強そうですね。

さて、これで組み立てはファンネルを残すのみとなりました。
といいつつ、ファンネルは全部で6つ。同じようなものを多数作るのはいつにもまして精神力が必要です...(-_-;)。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(24) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その12

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 7日

今日は「HGUC νガンダム」のファンネルを作製しました。

HGUC νガンダム
写真は「HGUC νガンダム」の背中に取り付けるファンネルで、全部で6個あります。
さてこのファンネルですが...

HGUC νガンダム
写真のようにビームの発射形態にちゃんと変形します。このあたりはMGと同じですね。

HGUC νガンダム
ちなみにファンネルの中央部以外の黄色い部分はシールで再現となっています。
しかし、断面が白になっているのがちょっと残念です。(とはいえ、背中に取り付けるのならほとんど分からないでしょうね。)

HGUC νガンダム
さてこのファンネルは、写真のように接続パーツが横に飛び出るようになっています。また、このファンネルは6個全てが同じように見えますが、接続パーツの位置などにより3種類のパーツからなっています。ただ、形状が似ているので、どのファンネルがどの種類だかパッとみて分からないような気もしますが...。

HGUC νガンダム
実はファンネルの裏側には、ちゃんと識別マークが付いているのです!(四角い所が識別マークです)これはなかなかよく考えてありますネ!
そして、この識別マークを元にファンネルを合体させると...

HGUC νガンダム
こうなります。
さて、これをさっそくνガンダムさんに装備してみましょう~♪

HGUC νガンダム
これでνガンダムにファンネルが付きました!

HGUC νガンダム
後ろから見たところです。バズーカを背中に装備した状態でもちゃんとファンネルを装備することができるのがGoodです。

HGUC νガンダム
ビームライフルを構えたところです。

HGUC νガンダム
(ファンネルの重さで左右に傾かないから^^;)νガンダムは伊達じゃない!!


HGUC νガンダム
ファンネルを左右3基づつに分けて、ダブルファンネル状態にしてみました。
これもなかなかカッコいいですね(^^)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(21) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム その13

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 8日

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUC νガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC νガンダム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
うーむ、なかなかスマートなプロポーションをしていますね。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
「HGUC νガンダム」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
このνガンダムは、多少部分塗装が必要ですが、そのままでもかなり高レベルに色分けされています。
なお、ファンネルは特にスタンドなどは付いていないので背中に飾るしかなさそうなのがちょっと残念です。

HGUC νガンダム
上半身のアップです。シールドと肩のマーキングシールがなかなかカッコイイですね(^^)。

HGUC νガンダム
ビームライフルを構えたところです。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
この「HGUC νガンダム」は首がかなり上方に可動するので写真のように上方も狙い撃つことができます。

HGUC νガンダム
次はニューハイパーバズーカを構えたところです。
ニューガンダムが大きいせいか、なんとなくバズーカは軽~く肩に乗せているように見えます^^;。

HGUC νガンダム
さて、次はビームサーベルです。まずは予備のサーベルを抜くポーズから...
(シールドを外さないと抜けません^^;)

HGUC νガンダム
予備サーベルを構えたところです。ちなみに、この予備サーベルは、普通のガンダムのビームサーベルとほぼ同じサイズです。

HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
次は、背中のビームサーベルを抜くポーズです。やはりガンダムといえばこのポーズはやってみないと...。

HGUC νガンダム
で、サーベルを構えるとこんなカンジになります。このビームサーベルのギザギザ具合がなかなかいいですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC RX-93 νガンダム まとめ

HGUC RX-93 νガンダム @ 2008年4月 9日

νガンダムといえば、映画「逆襲のシャア」で主人公のアムロ・レイが駆る機体で、シャアの乗るサザビーとの戦いが有名である。とにかく、ガンダムな機体がさらに、スマートに進化!しかもニュータイプ専用!おまけにカッコイイのである。
 さらにファースト世代にとっては、初代ガンダムのパイロット、「アムロ・レイ」が乗った機体ということでハズせないアイテムということが言える。HGUCではなかなか発売されなかったこの機体が最新のHGUCキットとして遂に登場した!

さて、キットのほうはというと「さすが新型!」というだけあり
 ・プロポーションは良好!MGよりもスマートな印象
 ・合わせ目はほぼ皆無。特に1パーツ可された頭部はバンダイ脅威のメカニズムを強く感じるデキ!
 ・新型のポリキャップを採用し、関節強度UP!ファンネルを付けても簡単には傾かない^^;。

「現時点でのHGUCの最高傑作!!」

と言っても過言ではないだろう。6月にはこれも発売が待ち望まれていた「HGUCサザビー」さんも登場するので、これは今のうちにぜひニューガンダムを作って準備をしておくことをオススメする!


・塗装必要個所
 成型色+シールでかなり高度に色分けがされていて、そのままでもかなり高度な色分けを実現している。部分塗装をするなら
 脚部スラスターの黄色
 サイドアーマーの黄色
 フロントアーマーの黒
 バズーカ各部の濃いブルー
 前腕部と肩のスラスター
の塗装が必要。

・本体には目立つ合わせ目は全くない。特に頭部はヘルメット状の1パーツを被せる構造になっているため、完全に合わせ目レスなのがスバラシイ!また武器もビームライフルは合わせ目が目立たない構造になっている。ただし、バズーカだけは中央でモナカ割になっているのが残念。(でも、これで充分^^;)


・武器、付属品
ファンネル X 6(バックパックのファンネルハンガーにマウント可)
ビームライフル
ニューハイパーバズーカ(バックパックにマウント可)
予備ビームサーベル(刀身はクリアピンク、持ち手は腕にマウント可)
ビームサーベル(上下にクリアピンクの刀身が付く。バックパックにマウント可)
シールド(腕に装備可能、ビームキャノンとミサイル付き)
握り手(左右) 、サーベル用右手、ライフル用右手、左平手、

・可動
ヒザ、ヒジ共に水準以上の可動を誇る。そして何より、足首の可動範囲が広いので、ポージングしたときに足の裏がちゃんと地面に接地するので安定感はバツグンである。さらに新型のポリキャップが採用されているので可動部の強度もかなり高い。
 ・首がかなり上方に可動する。(上を向くことができます)
 ・足首は2軸で広範囲に可動。
 ・ヒザ、ヒジは平均以上の可動で、肩は引き出し式。
 ・新型の大型ポリキャップのため、足首や腰などの関節がかなり強力。ファンネルを付けても簡単には傾かないのがGood!
などがあげられる。

■おまけ

○RX-78 と RX-93
HGUC νガンダム
HGUCのG3ガンダムとνガンダムを並べてみました。うーむ、やはり大きさが全然違いますね。

○MG と HGUC
HGUC νガンダム
HGUC νガンダム
今度は、MGとHGUCのνガンダムを並べてみました。
やはり、MGのほうがゴツくて、HGUCはスマートに見えます。

○逆襲のシャアシリーズ
HGUC νガンダム
逆襲のシャアシリーズのHGUCの機体として、
 ・リ・ガズィ
 ・νガンダム
 ・ヤクト・ドーガ(クェス専用機)
を並べてみました。やはりこの世代の機体はどれも大きいですね。

では最後に一言...
HGUCの「νガンダムはダテじゃない!」ことが良く分かりました!
ということで、後はサザビーの発売を楽しみに待つことにしましょう(^^)。はよ来い、総帥機!

HGUC 1/144 ニューガンダム
HGUC 1/144 ニューガンダム
おすすめ平均
starsMGより出来が良かったり
starsこれはいい
starsHGUC最高傑作
stars最高峰最強ガンダム!
stars待望のモビルスーツ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コメント(24) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com