ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG シャア専用ザクII その1

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月22日

奴だ!奴が来たんだ!!あの赤い彗星のシャアが...。

そうです、今日は通常の3倍と言われている、あのモビルスーツの出荷日です。
ということで、今回作るのはもちろん...

HG シャア専用ザクII
ORIGIN版の「HG シャア専用ザクII」です。
シャア専用ザクといえばHGUCが2002年にリリースされてから、既に13年が経過しています。当然ですが、最新技術が投入されているであろうこのキットには、否が応でも期待が高まります。

さて、ではさっそくパーツをチェックしてみましょう!

HG シャア専用ザクII
ということで、写真は「HG シャア専用ザクII」の全てのランナーです。
ボリューム的にはHGとしてちょっと多めかなという印象ですが、ランナーの数は結構多いですね。
きっとこれも高度に色分けがされているからに違いない...。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
写真は、シャア専用と言えばこの色!ということで赤いA1, A2ランナーです。
ちなみにこのキットでは2種類の赤が使われています。

HG シャア専用ザクII
写真はランナーのタグのアップです。
タグには「HG 1/144 ザク(オリジン)」と書かれています。
タグが「シャア専用ザク」ではなく、ただの「ザク」となっているのはやはり、近々量産型ザクをリリースする予定だからでしょうかね?

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
写真は黒と赤のB1, B2ランナーです。
黒いランナーには、足の裏側のパーツなどが収められています。

HG シャア専用ザクII
こちらは赤いCランナーです。
このランナーは動力パイプオンリーですね。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
写真はグレーのD1, D2ランナーです。
ここは主に関節部分のパーツがセットされているようです。

HG シャア専用ザクII
写真は赤いEランナーです。
下に見える大きめのパーツは、脚部のパーツのようですね。

HG シャア専用ザクII
こちらはグレーのFランナーです。
このランナーには、武器やマニピュレータなどが収められていますが、右上には何やら見慣れない武器のパーツが...。
取説によるとこれは「対艦ライフル」らしいですが、ザクにこの武器が付いているのは珍しいですね。(普通は、ザクマシンガンと、ザクバズーカあたりが標準です。)

HG シャア専用ザクII
写真はポリキャップです。
このキットにはPC-001という型番のものが使われています。

HG シャア専用ザクII
最後はマーキングシール&ホイルシールです。

さて、ガンダムと双璧をなすシャア専用ザクともなれば、バンダイさんもきっと本気で作りこみを行っているはずです。
このキットにどのような工夫がされているのかが、今から楽しみです。


PS.

HG シャア専用ザクII
写真はパッケージの横に記されている、ORIGINのストーリーです。
これによると、シャアの生い立ちなどについて書かれていますが、一番下に

「ここに掲載している情報は2015年4月現在のものです。」

と書かれています。うーむ、これは...

「将来、これが変わってしまうことがあるんかい!」

と思わずツッコみたくなるのは自分だけでしょうかね?
(30周年も過ぎているので、そろそろベーシックな設定は、公式として確定してもいいような気もしますが...。)

HG シャア専用ザクII
あと、本日このキットを買った際に、写真のクリアファイルがさりげなく付いてきました。
渋くてカッコいいですが、さすがにコレは会社では使いにくいですね^^;。(とりあえず自宅用ということで。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その2

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月23日

さて、今日からORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の作製開始です。
まずはいつものように足先から...。

HG シャア専用ザクII
ということで、写真は「HG シャア専用ザクII」の足先です。
うーむ、これは...。見るからにこの形はザクの足ですね。
(どこか懐かしさを感じます。)

HG シャア専用ザクII
もちろん、最新のシャアザクなので足先にも可動部があります。
写真は足先を横から見たところですが、この状態から...

HG シャア専用ザクII
写真のように足首部分が上に可動します。

HG シャア専用ザクII
写真は足首の後方ですが、関節部にはシリンダーのようなディテールもちゃんと入っています。

HG シャア専用ザクII
こちらは足先をブロック毎に分解したところです。
足先はつま先部分と踵部分、そして足首の3ブロックから構成されています。
黒い足首のパーツの側面にはミゾがありますが、足首をこのミゾに沿って上に動かすと、踵部分が連動して可動する仕組みとなっています。

HG シャア専用ザクII
ということで写真は足の裏側ですが、ここで足首を上に動かすと...

HG シャア専用ザクII
写真のようにつま先と踵が分離して可動します。
パーツ数自体は、それほど多くないにも関わらず、こういった機構があるのはなかなか良くできてますね。

PS.
HG シャア専用ザクII
そういえば、このシャアザクには写真のチラシが入っていました。
2015年の7月にいよいよHGUCガンダムが完全新規リニューアルでリリースされるとこのことですが、チラシによると
「最新の成形技術により総パーツ数は2001年のHGUCと同じながら、可動箇所は1.5倍になっている」のだとか...。
これは、きっと今回のシャアザクの足先のような機構が、いたるところに入っているのでしょうね。

HG シャア専用ザクII
でもその前に、6月にはガンキャノンが先に登場予定です。
(写真は先ほどのチラシの裏側です^^;。)
「HGUC はじまりのMS ガンキャノンからREVIVE START!」
そういえば、確かにHGUC第一号はガンキャノンでしたね。いずれにしろ、これから続々と新HGUCがリリースされるのは非常に楽しみです。(グフとか百式とか初期のキットで出てほしいものがいろいろあります。あっ!もちろんジム隊長もREVIVE希望のハズです。)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その3

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月25日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の脚部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の脚部です。
うーむ、見た目はイメージ通りのシャアザクの脚ですね...。
ちなみにこのキット、パーツ数はHGレベルですが、表面のモールドなどはかなり細かく入っていて、まるでRGのようです。(RGだとモールドの境界で別パーツになっていそうですが。)

HG シャア専用ザクII
写真はシャア専用ザクの脚部を横から見たところです。
これを見ると、脹脛付近のバーニアは残念ながら、色分けはされていないようです。
(さすがに、このあたりがHGの限界でしょうか?まあここは、部分塗装ですね。)

さて、気になるヒザの可動範囲はというと...

HG シャア専用ザクII
写真の位置まで曲がります。
正座は無理そうですが、ポージングとしてはここまで曲がればきっと十分です。

さて、このORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の脚部は...

HG シャア専用ザクII
内部に写真のフレームのような構造が一部再現されていて、これだけで自立が可能です
(脛のサイドに動力パイプのようなディテールが見えます。)

HG シャア専用ザクII
写真はヒザ関節を曲げたところですが、関節が曲がるとヒザの内部からディスクのようなパーツが、スキマを埋めるような形でせり出してきます。

HG シャア専用ザクII
さらに、一皮むいて脚の内部構造です。
この状態からヒザを曲げると...

HG シャア専用ザクII
ヒザ関節に付いているディスクのようなパーツが露出するわけですな。なるほど!

HG シャア専用ザクII
ということで、最終的にはヒザを曲げると写真のように、中からメカが露出することになるわけです。
ただ可動を追求するだけでなく、こういった演出(なのか?)が考えられているのは、なかなかいいですね。

HG シャア専用ザクII
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクII
脚部だけですがポーズを付けてみました。
初代のHGUCシャア専用ザクも、足首の可動はスゴいものがありましたが、曲がり方にかなり不自然なものがありました。(この記事の2枚めの写真とか)
今回のORIGIN版シャア専用ザクは、自然な動きでここまでの可動を実現しているのが、技術の進歩を感じます。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その4

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月26日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の腰部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の脚部です。
腰部もパーツ数は従来のHGとほぼ同じですが、表面のディテールはかなり凝った作りとなっています。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の脚部を後ろから見たところです。
リアアーマーの中央には上下に2つの穴が開いていますが、取説を見る限りここには武器をマウントするでもなく、何の用途に使われるのかは不明です。(上の穴はフタのパーツでも付きそうですが、そういうパーツも無さそうですし...。)

HG シャア専用ザクII
写真は腰部を下から見たところです。
このシャア専用ザクの腰部は、フロントアーマーとサイドアーマーが可動式、リアアーマーは固定式となっています。

HG シャア専用ザクII
こちらは股関節部分ですが、ここは...

HG シャア専用ザクII
写真のように前後に軸が可動する機構となっています。
HGUCでも股関節が可動するキットはありましたが、作りはもっとシンプルなものでした。
このシャアザクの可動は、MGでよく見かけるようなタイプに進化しているようですね。

HG シャア専用ザクII
あとこの腰部でよく考えられているのが、写真のフロントアーマーの取付方法です。
これを見るとフロントアーマーと、取り付け側のパーツにはツメのような部分がありますが、それぞれ交互に飛び出しているため可動時に干渉しない作りとなっています。このおかげでスキマが少なくても、90度までの可動が可能になっているわけですね。なるほど!

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
さて、腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクII
この「HG シャア専用ザクII」の、可動を持ってすれば写真のように立ち膝も大丈夫です!
HGでこれが普通にできるのは、なんともいい時代になったものですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その5

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月27日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の胸部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の胸部です。
腰部はどこか普通のザクとは違うような気がすると思ったら、両肩にバルカン砲が付いています。(ここはグレーで部分塗装ですね。)

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の胸部を背中側から見たところです。
背中にはランドセル取り付け用の2つの穴が開いています。

さて、このシャアザクの胸部の中はどうなっているのかというと...

HG シャア専用ザクII
写真のように首の関節パーツと腰の関節パーツが中央から上下に伸びています。
そして首関節はまさかの2重関節になっています。
また、胴体の左右のパーツは...

HG シャア専用ザクII
写真のように背中側に可動軸があって、それぞれが可動するようになっています。
この可動は、かなり意外です...。

HG シャア専用ザクII
ということで、首関節はかなり大きく可動します。
また肩関節は写真のように引き出せるだけでなく...

HG シャア専用ザクII
左右の胴体も先ほどの機構で、写真のように可動します。

HG シャア専用ザクII
上の状態を正面から見たところです。
これを見ると、左右の赤いパーツが中央の黒いパーツの上に、うまく被さるような構造になっているわけですな。なるほど!
(あまり見かけない、絵ではありますが...。)

HG シャア専用ザクII
胸部を下半身とドッキングすると、こんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクII
さらに腰の可動も確認してみると...

HG シャア専用ザクII
お辞儀ができたり...

HG シャア専用ザクII
左右に腰を曲げることも出来たりします。
うーむ、やはりこのORIGIN版「「HG シャア専用ザクII」」は、かなり力が入った作りになってますね!

HG シャア専用ザクII
PS.
実はこのキットには、余剰パーツ扱いの胸部のパーツがもう1セット付いています。
写真左がその「余剰パーツ」ですが、バルカン砲が付いていないこのパーツは、きっと量産型ザクをリリースするときに使われるに違いない...。(きっと量産型には、豪華なバルカンとかは付いていないハズ...。)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その6

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月28日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の頭部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の頭部です。
赤い色に動力パイプ、そして額のツノがアニメで見たタイプなのがいいですね。
(一部キットで、細長いツノもありますが、やはりシャアザクはこれです。)

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の頭部を横から見たところです。
ツノにはよーく見ると根元に三本のミゾが刻まれているのが、なかなか凝ってますね。

HG シャア専用ザクII
写真はシャアザクの後頭部です。
この頭部はヘルメットのようなパーツ構成となっているので、頭部中央とかに無粋な合わせ目はありません。

HG シャア専用ザクII
写真は頭部を下から見たところです。
下から見ると、どこかで見たようなツマミがあります。このツマミを動かすと...

HG シャア専用ザクII
写真のようにモノアイが左右に可動します。
この機構は新しいHGUCではよく見かけますが、最新のキットといえどさすがに頭部にはこれ以上のギミックを入れる余地はなかったようです。

HG シャア専用ザクII
さて、胴体にザクヘッドを乗せると、こんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクII
写真は上半身のアップです。
前回説明した通り、首は2重関節になっているため...

HG シャア専用ザクII
こんなふうに下を向いたり...

HG シャア専用ザクII
上を向いたりと、頭部の可動範囲はかなり広いです。
(その分、首が長いという噂もありますが...^^;)

HG シャア専用ザクII
最後に、このキットには頭部にも余剰パーツが付いています。
左がツノなしの頭部ですが、これと前回の胴体を使用すれば、そのまま量産型ザクになりそうです。(まあ、緑に全塗装する必要はありますが...。)
ここまで計算されているとなると、量産型ザクは間違いなくリリースされそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その7

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月29日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」のバックパックの組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」のバックパックです。
上部のバーニアは色分けされていないものの、ディテールなどはかなり凝った作りとなっています。

HG シャア専用ザクII
写真はバックパックを下から見たところです。
このバックパックでは写真のバーニアが唯一可動する部分となっています。
それはそうと、下に見える2つの四角い穴は何のためにあるのでしょう?もしかして、将来発売される派生キットへのフラグとか...。

HG シャア専用ザクII
写真はバックパックを横から見たところです。
サイドには2つの穴が開いていますが、上の穴はバズーカなどの武器をマウントするためのものとなっています。また下の鍵穴のようなところは...

HG シャア専用ザクII
写真の動力パイプの取り付け穴となっています。
(パイプの先端の鍵のような突起を、鍵穴に差し込んで回すと固定されます。)

HG シャア専用ザクII
さて、このバックパックを写真のシャアザクの背中に取り付けると...
(後方から見ると首が長いです^^;)

HG シャア専用ザクII
こんなカンジになりました!
このバックパックですが、胴体の赤よりは少しだけ明るい色となっています。
(ということで、このシャアザクは3種の赤を使い分けてますね。)

HG シャア専用ザクII
シャア専用ザクを横から見たところです。
動力パイプはバックパックから腰にかけて伸びていますが、腰の回転軸は動力パイプの下にあるため、腰を捻るには問題ありません。

HG シャア専用ザクII
さて、これであとは腕を取り付ければ本体の組み立ては完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その8

HG シャア専用ザクII @ 2015年4月30日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の腕部の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の腕部です。
前腕部が滑らかな曲面で構成されているのは、なかなかいいですね。
ただ、ヒジとは反対側の前腕中央に合わせ目があるのは、ちょっと残念です。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」の腕部を横から見たところです。
気になるヒジの可動はというと...

HG シャア専用ザクII
写真のようにきっちり180度曲がります。
HGでもいよいよここまで来たか...というところですね。

HG シャア専用ザクII
ヒジを曲げた状態の関節部分のアップです。
ヒザ関節は曲げるとディスクのようなものが露出していましたが、ヒジは何やら角ばったメカが見えるようになっています。(単なるスキマじゃないのがGood!です。)

HG シャア専用ザクII
あと可動部といえば、左肩のショルダーアーマーをマウントするパーツが写真のように動きます。

HG シャア専用ザクII
さて、写真は腕の内部構造です。
この状態からヒジを曲げると...

HG シャア専用ザクII
写真のように2重関節となっているため、ここまでヒジが曲がります。
この2重関節は可動域を広げるための、ベーシックな手段ですが、将来もっと違ったアプローチでの可動方法も出てくるかもしれませんね。

HG シャア専用ザクII
腕部を胴体とドッキングするとこんなカンジになりました!
うーむ、やはりショルダーアーマーとシールドがないと、なんとなく貧弱な感じが...。

HG シャア専用ザクII
上半身のアップです。
このORIGIN版シャア専用ザクは、肩や胸部に可動箇所があるため...

HG シャア専用ザクII
写真のようにかなり大きく肩を動かすことが出来ます。
これなら、ショルダータックルも難なくこなせそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その9

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 1日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」のショルダーアーマー等の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」のシールドとショルダーアーマーです。
ショルダーアーマーは中央部分で2つのパーツが合わさる構造となっています。
また、シールドは表面に4つの穴が開いていますが、ザクのシールドに穴が空いているのは初めて見たような気がします。(通常は表面ツルツルですよね。)

HG シャア専用ザクII
写真はシールドの裏側です。
シールドの裏側はかなり凝ったディテールが刻まれています。
また、グレーがマウント部ですが、ここはある程度可動するようになっています。

HG シャア専用ザクII
こちらはこの「HG シャア専用ザクII」に付属している全てのマニピュレータです。
右の2つが握り手で、左は上が銃器用、下が平手となっています。

さて、これらをシャアザク本体に装備すると...

HG シャア専用ザクII
こんなカンジになりました!

HG シャア専用ザクII
やはり両肩の装備はザクには必須ですね。
(無いと変な感じがします^^;)

さて、武器が何も無いというのも何なので...

HG シャア専用ザクII
とりあえず写真のヒートホークを持たせてみましょう。
このキットでは2種類のヒートホークが付いていますが、上が腰へのマウント用で下が手に持たせる用となっています。(こういう構成はなかなか珍しいです。)

取説によるとこのヒートホークは
「腰のウェポンラックに装着する際は、グリップ部分がスライドしてコンパクトになる。」
とありますが、確かに上のヒートホークは柄が短くなっています。

ちなみにヒートホークが伸縮するというのは初めて聞いたような気がしますが、昔からあった設定でしょうか?確かMGやPGでも伸縮機構はなかったハズですが...。

HG シャア専用ザクII
それはさておき、ヒートホークを装備すると写真のようになります。
ザクにこの斧がやはりよく似合いますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その10

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 3日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」の武器類の組み立てを行いました。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」に付属している
・MS用対艦ライフル ASR-78
・MS用バズーカ A2型
です。ザクといえば普通はザクバズーカですが、これはちょっとだけ違うタイプのようですね。

HG シャア専用ザクII
対艦ライフルとバズーカはどちらも砲身の先端部分が中空になっていています。
また、スコープ部はどちらもメタリックのシールを貼る仕様となっています。

HG シャア専用ザクII
写真は対艦ライフルのグリップ付近のアップです。
この対艦ライフルはパーツ数は少ないものの、細部のディテールはかなり凝ってますね。

HG シャア専用ザクII
こちらはバズーカのマガジン部ですが、マガジンは予備のものを含めて全部で3つ付属しています。このマガシンは側面に2つの四角い突起が付いていますが、どうやらこれがシールド表面の穴にハマるわけですね。なるほど!

HG シャア専用ザクII
さて、シャア専用ザクにバズーカを持たせると写真のようになりました!
バズーカは砲身が長いので、かなり絵になりますね。

HG シャア専用ザクII
バズーカを構えたところです。
この「HG シャア専用ザクII」は、肩の可動が優秀なのでバズーカの両手持ちも、キレイに決まります

HG シャア専用ザクII
バズーカの予備のマガジンは写真のようにシールド表面にマウント可能です。
とはいえ、爆発物をこんなところに取り付けて、大丈夫なのでしょうかね?
(この状態のシールドで、攻撃を防御したら、どうなってしまうのか...)

HG シャア専用ザクII
さて、写真は対艦ライフルを装備したところです。
うーむ、長い!これは長いです。
これなら、威力抜群かつ長距離射撃ができそうです。
(接近戦時には、棍棒としても使用できそうです^^;)
ちなみに、写真ではバズーカを背負っているように見えますが、これは...

HG シャア専用ザクII
写真のように、ランドセルのサイドの穴に、専用のマウントパーツでバズーカを取り付けるようになっています。
(この状態で、フル装備ということになります。)

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
対艦ライフルを構えたところです。
左の平手でライフルを支えると、いかにも狙撃しているようになるのが、カッコいいですね!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その11

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 4日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」に部分塗装を行いました。

HG シャア専用ザクII
ということで現在「HG シャア専用ザクII」は写真の状態となっています。

このシャアザクは、バーニアなどのグレーが足りていないので...

HG シャア専用ザクII
写真のように脚部のバーニアや丸い部分などに部分塗装を行いました。
また、動力パイプは今までスミ入れでカバーしていましたが、取説を見るとミゾの部分をグレーで部分塗装しているっぽいので、今回はここもグレーで部分塗装してみました。

HG シャア専用ザクII
写真は胴体のアップです。
ここはバルカン砲や、窪み部分、また動力パイプを部分塗装しました。

HG シャア専用ザクII
こちらは頭部のアップです。
こうして見ると、動力パイプのミゾはスミ入れよりもグレーで部分塗装したほうが、自然に見えますね。

HG シャア専用ザクII
写真はバックパック付近のアップです。
ランドセル上部の丸いバーニアは、取説ではドーナツのような箇所だけがグレーでしたが、上部の境界がイマイチよくわからなかったので、エリア全体をグレーで部分塗装してみました。

このORIGIN版「HG シャア専用ザクII」は、さすがにHGなので色分けカンペキ!とはいきませんが、部分塗装は割と楽にできるようになっているようですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その12

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 5日

今日はORIGIN版「HG シャア専用ザクII」にスミ入れを行いました。

HG シャア専用ザクII
ということで現在「HG シャア専用ザクII」は写真の状態となっています。
このシャア専用ザクは、パーツ数はHG並ながら、ディテールはRGのようにかなり細かいので...

HG シャア専用ザクII
写真の脚部のように、かなり細かなミゾが大量にあったりします。
大腿部にはパネルラインのようなモールドがありますが、これはRGとは違ってフェイクとなっています。

HG シャア専用ザクII
こちらは胴体部分のアップです。
胴体部分は長いラインは少ないですが、細かい点のようなラインが結構あります。

HG シャア専用ザクII
写真は頭部のアップです。
頭部にも深い溝が結構あるので、ここも順次スミ入れです。
(ツノの根元の三本線も、スミ入れしました。)

HG シャア専用ザクII
写真はショルダーアーマーのアップです。
ここはスパイク部分にリング上のモールドがありますが、それよりも根元の点のようなモールドのスミ入れがかなり面倒です。

HG シャア専用ザクII
写真は腕部のアップです。
肘部分にも円状に配置された点のようなモールドがありますが、1/144スケールの数ミリしかないヒジの内部にこの微細なモールドはさすがにちょっと無理があるような気が...。

さて、HGのキットだと普通はこれで完成となりますが、このORIGIN版シャアザクにはマーキングシールが付いています。ということで、あとはシールを貼ればいよいよ完成です!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII その13

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 6日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついにORIGIN版「HG シャア専用ザクII」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HG シャア専用ザクII
まずは基本の立ちポーズ正面です...と行きたいところですが、対艦ライフルが非常に長いのでまずは斜め前からのショットです。
右手に対艦ライフル、背中にバズーカ、腰にヒートホーク、シールドに予備のマガジンとこれでフル装備となります。

HG シャア専用ザクII
で、写真が本体部分アップでの立ちポーズ正面です。
全身が赤いその機体は、アニメで見た赤い彗星そのものです。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
「HG シャア専用ザクII」立ちポーズサイドビューです。
このシャア専用ザクはHGながら、表面のディテールはRGに近いものを実現しています。

HG シャア専用ザクII
写真は「HG シャア専用ザクII」リアビューです。
バズーカはバックパック横にマウントする機構となっていますが、ザクでバズーカをここにマウントするのは初めて見た気がします。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
上半身のアップです。
(シールドのマークが見えるように、マガジンは外してあります。)
シールドには、ジオンとシャアのマークが見えています。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
写真はバズーカを構えたところです。
この「HG シャア専用ザクII」は可動広いため、バズーカを肩に担ぐことも難なくこなせます。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
こちらは対艦ライフルで何か(戦艦?)を狙撃中のポーズです。
モノアイは可動式なので、こういったポーズでモノアイを動かすといかにも狙っている雰囲気がしていいですね!

HG シャア専用ザクII
で、最後は漢の武器であるオノ(ヒートホーク)です。
この武器は接近戦で敵を倒すだけでなく...

HG シャア専用ザクII
両手で振りかぶっての薪割りも可能です^^;。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
最後は、己が武器となるショルダータックルです。
このシャアザクは各部に可動箇所があるので、いろいろなポーズが可能なのがいいですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HG シャア専用ザクII まとめ

HG シャア専用ザクII @ 2015年5月 7日

「シャア専用ザク」といえば、あの伝説のアニメ「機動戦士ガンダム」で登場した超有名なガンダムのライバル機である。パイロットは赤い彗星こと、シャア・アズナブル。ただし本キットはアニメ「機動戦士ガンダム」ではなく、漫画「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」(現在進行形でアニメも展開)がベースとなっているため、肩にバルカン砲が付くなと独自のアレンジが施されている。

さて、オリジンシリーズとして第1弾となるこのシャア専用ザクであるが、1/144のHGUCと同スケールに最新の技術が投入されかなり力の入ったキットとなっている。キットとしては

・パーツ数は通常のHGと同等だが、RG並みのディテールを再現!
・長くてカッコいい、対艦ライフルを標準装備!
・ヒジやヒザの可動はRGとほぼ同じレベル!
・色分けは、一部細かい点を除いて、HGにしては頑張っている。
と、なっている。

アニメの展開とともに順次リリース予定となっている、オリジンシリーズであるが、近々リリースされるReviveガンダムが実戦投入される前に、このシャア専用ザクを作っておくことをオススメする!

・塗装必要個所
 パーツ数が普通のHGとほぼ同じためか、小さなバーニア等さすがに色分けされていない部分もそれなりに存在する。ただし、部分塗装しにくい箇所は殆どないため、割と対処は簡単である。
 ・バルカン砲、バーニア、各部窪み等のグレー
 ・ヒートホークの刃
などに部分塗装が必要。

・頭部や脚部など全体的に見れば合わせ目はかなり少ない。ただし、割と目立つ以下に合わせ目がある。
 ・ショルダーアーマー中央
 ・前腕中央
 ・バズーカの中央部がモナカ

・武器、付属品
MS用対艦ライフル ASR-78
MS用バズーカ A2型(バックパックにマウント可)
ヒートホーク(手持ち用と、腰へマウント用の2種)
シールド(左肩にマウント)
握手(左右)、ライフル用右手、左平手
バズーカの予備マガジンX2(シールドにマウント可)

・可動
HGとしての可動はかなり優秀。ヒジやヒザはただ可動範囲が広いだけでなく、関節を曲げると内部のパーツが露出するなどの配慮もされている。
 ・ヒザやヒジなどはRGと同等レベルの可動。
 ・HGにして足先の可動を実現。
 ・胸部は左右の肩ブロックが可動。
 ・首はまさかの2重関節でモノアイも可動
となっている。パーツ数を抑えながらここまでの可動を実現しているのは、まさにバンダイ驚異のメカニズムである。


■おまけ

○赤い三連星

HG シャア専用ザクII
これまでに作製した1/144シャア専用ザクを並べてみました。
左から、RG, ORIGIN版, HGUCですが、こうして見ると同じ赤でも随分と色が違いますね。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
写真はORIGIN版とHGUCのシャアザクです。
こうして見ると、HGUCはかなり明るい赤となっています。

HG シャア専用ザクII
写真はORIGIN版とHGUCシャア専用ザクの背中側です。
うーむ、これは...。バックパックの形状が全然違いますね。
まあ、アニメのザクは右側の簡素なバックパックのイメージが強いです。

HG シャア専用ザクII
HG シャア専用ザクII
で、こちらはRGとORIGIN版のシャアザクです。
と、今度は逆にRGのほうが随分と色が薄いです。
それはそうと、ショルダーアーマーのスパイク部のディテールはORIGIN版がRGを超えてますね。

HG シャア専用ザクII
写真はRGとORIGIN版のシャアザクの背中側です。
ORIGIN版もディテールが細かいですが、やはりこうして見るとRGのほうがパネルラインの分割など細かいです。
また、脹脛部のバーニアなど、各所に違いがありますね。

■おまけ

○通常の3倍とは?

HG シャア専用ザクII
ガンダム「間違いない。やつだ、やつが来たんだ!通常の3倍のあいつが...」

HG シャア専用ザクII
シャアザク1,2,3「お待たせっ!」
ガンダム「3倍って、数のことかいっ!(速度じゃなかったっけ?)」

HG シャア専用ザクII
シャアザク1,2,3「では、せっかくなので3連でシャアキックを...。てやっ!」
ガンダム「うぉっ!これは、いくらなんでも反則...」

HG シャア専用ザクII
ちなみに、足首が変な風に曲がる人もいるのは...昔のよき思い出ですな^^;。

B00T41F4P2HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)
バンダイ 2015-04-24

コメント(25) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com