MG ガンダムバルバトス その11
MG ガンダムバルバトス
@ 2020年1月22日
今日は「MG ガンダムバルバトス」の腰部に外装を取り付けました。

写真は「MG ガンダムバルバトス」の腰部の外装パーツです。
脚部に比べると、外装が少しずつカラフルになってきましたね。

写真は各アーマーを組み立てたところです。
フロントアーマーの黄色や、サイドアーマーの赤など、きちんと成型色で色分けされています。

ということで、写真の腰フレームに外装を取り付けると...

こんなカンジになりました!
うーむ、中央の動力パイプは外装が付くと完全に隠れてしまうのですね。

こちらは腰部を後ろから見たところです。
ここに外装が付くと...

写真の状態となります。

写真は各アーマーを動かしたところです。
これを見ると、フロントとサイドアーマーはほぼ水平まで、リアアーマーは45度ほど可動することがわかります。

これで腰部まで外装が付きました。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)