MG ディープストライカー その8
さて、前回までで人型部分のフレームの組立は終わったので、今回からここに外装パーツを取り付けて行きます。

ということで写真は「MG ディープストライカー」の、胸部の外装パーツです。
外装はメインが赤で、プラス黄色と白が使われています。

さて、これらの外装パーツを写真の「MG ディープストライカー」のフレームに取り付けると...

こんなカンジになりました!
外装がついて随分とガンダムらしくなりましたね。

こちらはディープストライカーの背中側です。
ここに外装が付くと...

写真の状態になります。
この背中の形状は、どこかゼータガンダムに似てますね。
(色は青ではなく赤ですが...)

こちらは胴体部分のアップです。
これをみるとコックピット付近にはまだ外装が付いていませんが、ここは後ほど大型のIフィールド発生装置などが付く予定です。

写真は胸部を上から見たところです。
胸部はかなり変わった形状の穴から、グレーのパーツが露出するなど、かなり細かく色分けされています。

これで胸部に外装が付きました!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)