RE/100 ハンマ・ハンマ その6
今日は「RE/100 ハンマ・ハンマ」の頭部の組み立てを行いました。

写真は「RE/100」ハンマ・ハンマの頭部です。
このハンマ・ハンマは頭部本体はそれほど大きくありませんが、全体がアンテナで囲まれているため、見た目はかなり大きく見えます。

写真はモノアイ付近のアップです。モノアイは見ての通りクリアパーツが採用されています。
ちなみにモノアイは回転するのですが、ツマミが付いていないので、これ動かすには頭部のパーツを外すか、何か細いものでモノアイを押すなどする必要があります。

写真はハンマ・ハンマの頭部を横から見たところです。
全体にトゲのように伸びるアンテナは、かなり攻撃的な感じがしますね。

こちらはハンマ・ハンマの後頭部です。
頭部本体は、丸っこくて意外とザクと似ているような気もします。

写真は頭部を下から見たところです。
これを見ると口元の動力パイプは、横の耳まで伸びていることが分かります。

さて、ハンマ・ハンマの頭部を胴体とドッキングするとこんなカンジになりました!

写真は頭部付近のアップです。
こうして見ると、頭部は胴体に埋もれて、一体化しているように見えますね。

写真は上半身を横から見たところです。
頭部はジオンのMSらしくモノアイですが、ここまで刺々しいのは珍しいですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)