ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG ユニコーンガンダム その13

RG ユニコーンガンダム @ 2017年8月28日

今日は「RG ユニコーンガンダム」の腕フレームに外装を取り付けました。

RG ユニコーンガンダム
写真は「RG ユニコーンガンダム」の腕部の外装パーツ(片腕分)です。
左にはビームサーベルの持ち手らしきものが見えますが、このユニコーンガンダムではヒジ部分がサーベルラックになっています。

RG ユニコーンガンダム
さて、腕部といえばマニピュレータですが、このキットには現在の握り手以外に、写真の2種類のマニピュレータが付属しています。RGといえば、フル可動のマニピュレータ標準装備!がお約束でしたが「RG ユニコーンガンダム」では固定式のみ採用されています。

RG ユニコーンガンダム
ということで、これらの外装パーツを写真の腕フレームに取り付けると...

RG ユニコーンガンダム
こんなカンジになりました!
赤いサイコフレームが隠れて、真っ白な腕になりましたね。

RG ユニコーンガンダム
こちらは腕をヒジ側から見たところです。
ここに外装が付くと...

RG ユニコーンガンダム
写真の状態となります。

RG ユニコーンガンダム
写真は腕を横から見たところです。
この状態から...

RG ユニコーンガンダム
ヒジは写真の位置まで可動します。
変形機構を有しながら、外装付きでもここまで可動するのはなかなか良くできてますね。

RG ユニコーンガンダム
写真は前腕のサーベルラックを展開したところです。
サーベルはここからちゃんと抜けるようになっています。

RG ユニコーンガンダム
これで腕部まで外装が付きました。
あとは、肩アーマーとバックパックに外装が付けば、いよいよ本体の組み立ても完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5070
コメント
copyright ガンプラブログドットコム