ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC RX-78-2 ガンダム(Revive) その1

HGUC ガンダム(Revive) @ 2015年7月24日

さて、遂にこの時がやって参りました!HGUC ガンキャノンに続いて、Revive第二弾。いよいよ伝説のあのモビルスーツが登場です!

HGUC ガンダム
写真は「HGUC ガンダム(Revive)」のパッケージです。
パケ絵は第一話でガンダムがザクを追撃する有名なポーズですが、このキットではなんとこのダイナミックなポーズもちゃんと再現できるらしいです。うーむ、これは否が応でも期待が膨らみます...。

さて、はやる気持ちを押さえて、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ガンダム
ということで、写真は「HGUC ガンダム」の全てのランナーです。
ランナーはポリキャップとサーベルを入れて全部で5枚。
枚数は意外と少ないですが、各ランナーには結構な数のパーツが付いています。

HGUC ガンダム
写真は多色成形のAランナーです。
最近のHGUCではRevive版ガンキャノンなども含め、多色成形のランナーは見かけなくなりましたが、ガンダムでは採用されているのは、やはりスペシャルなキットだからですね。
それはさておき、左上には何やら黄色いクリアパーツが見えますが...

HGUC ガンダム
どうやらこれはカメラアイ部分のパーツのようです。
ガンダムは目は黄色ですが、バイザーのような形状のクリアパーツというのは、はて?いったいどのように使うのでしょうね。

HGUC ガンダム
写真はタグのアップです。
これを見ると「HGUC191 1/144 RX-78-2ガンダム」と書かれていますが、番号を付加して旧キットと区別するのはガンキャノンと同じですね。

HGUC ガンダム
写真は白いBランナーです。
ガンダムといえば、白い悪魔と呼ばれることもありますが、このランナーには白いパーツが集合しています。

HGUC ガンダム
写真はBランナーのアップです。
写真の丸いパーツはヒジのパーツのようですが、これは中が抜けていてなかなか凝った作りとなっています。
このあたりはRGの成形技術からのフィードバックでしょうかね?
(昔のHGUCでは考えられないことです。)

HGUC ガンダム
こちらはグレーのCランナーです。
右側にはハイパーバズーカやビームライフルなどの基本的な武器がセットされています。

HGUC ガンダム
写真はマニピュレータのパーツのアップです。
よし!ちゃんと平手が両方とも付いている...。バンダイさんありがとう!

HGUC ガンダム
写真はサーベルとポリキャップです。
サーベルは「SB-13」、ポリキャップは「PC-002」の型番のものが使われています。

HGUC ガンダム
最後は、ホイルシールです。
と、フンドシ部分のV字マークは、シールで再現なのですね...。

さて、ガンプラ35周年の記念すべき新HGUCガンダムですが、初代から可動がかなり改善されてるということで、実際どうなっているのかが楽しみです。ポスター等で描かれた、あのラストシューティングをぜひやってみたいのものですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4466
コメント
copyright ガンプラブログドットコム