ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG サザビー Ver.Ka その3

MG サザビー Ver.Ka @ 2013年12月14日

今日は「MG サザビー Ver.Ka」の脚フレームの組み立てを行いました。

MG サザビー Ver.Ka
写真は「MG サザビー Ver.Ka」の脚フレーム(片脚分)のパーツです。
うーむ、片脚でこれだけの分量というのもなかなかスゴイですね...。

MG サザビー Ver.Ka
そして、色分けも黄色いパーツがバーニアの内部用として別パーツとなっているなど、細部までかなり凝った作りとなっています。(あと、写真のシルバーのパーツが初めて登場しました。)

さて、これらのパーツを組み立てると...

MG サザビー Ver.Ka
こんなカンジになりました!
いつもなら、脚フレームだけの写真を掲載するのですが、このサザビーはポリキャップで取り付けるのではなく、脚フレームを足首パーツに挟み込むようになっているので、ここで足首とのドッキングとあいなりました。
それはさておき、これはスゴイ重厚感がありますね。

MG サザビー Ver.Ka
写真は「MG サザビー Ver.Ka」の脚フレームを横から見たところです。
この状態からヒザを曲げると...

MG サザビー Ver.Ka
写真のようにほぼ180度まで曲がります。
ヒザアーマーが周囲のグレーのパーツを通り抜けて、上に可動するのはなかなか良く考えれれていますね。

MG サザビー Ver.Ka
こちらは脚フレームの内部構造です。
この状態から...

MG サザビー Ver.Ka
ヒザを曲げると写真のようになります。
これを見るとヒザは二重関節、そして外からは分かりにくいですが、シリンダーパーツが連動して伸縮する構造となっています。

MG サザビー Ver.Ka
写真は足首付近のアップです。
これを見ると脚の内側以外に、たくさんのバーニアが内蔵されていることがわかります。
重量級のサザビーは、たくさんのバーニアによって機動性を確保しているわけですな。なるほど!

MG サザビー Ver.Ka
写真はバーニアを下から覗きこんだところです。
バーニア内部は写真のようにパーツで色分けされています。グレーを黄色で塗装するのは結構難しいので、これはウレシイですね。

MG サザビー Ver.Ka
足首と合わせて脚部を可動させてみました。
こうして見ると、足首は前方方向にはかなり可動しますが、後方にはあまり可動しないようです。でも、サザビーの場合は存在感が大きいので、立ちポーズだけでも貫禄十分かもしれませんね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3960
コメント
copyright ガンプラブログドットコム