ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 その9

MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 @ 2013年8月24日

今日は「MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」のバックパックフレームの組み立てを行いました。

MG ガンダム Ver.3.0
写真は「MG ガンダム Ver.3.0」のバックパックのフレームです。
うーむ、フレーム状態だとフタが閉まっていないようで中途半端な印象ですな...。

それはさておき、バーニア内部に何やら透明感のあるものが見えますが、これはクリアパーツをバーニア内部に取り付ける仕様となっているからです。バーニア内部にクリアパーツというのも珍しいですね。

MG ガンダム Ver.3.0
写真は「MG ガンダム Ver.3.0」のバックパックを横から見たところです。
この角度から見ると、バーニアの外側にメタリックのラインが見えますが、これはリアリスティックデカールで再現となっています。

MG ガンダム Ver.3.0
そして、このバックパックで一番意外だったのは底部に小型のバーニアが2つ追加で付いていたことです。
今まで作ったガンダムは、ランドセルのバーニアは2基となっていましたが、これが4基になっているのは初めて見た気がします。これも、新解釈というやつなのでしょうかね?

MG ガンダム Ver.3.0
さて、写真のガンダムの背中に、このバックパックを取り付けると...

MG ガンダム Ver.3.0
こんなカンジになりました!
と、こうして見るとランドセルのバーニアは、ガンダムとしてはかなり大きめですね。

MG ガンダム Ver.3.0
さて、これでフレームの組み立ては完了となりました。
(アンクルアーマーもフレームがあることに気づいたので、増設済みです^^;)

MG ガンダム Ver.3.0
MG ガンダム Ver.3.0
フレーム状態でのサイド&リアビューです。
せっかくなので、脚部のリアリスティックデカールも貼ったところ、見た目がやはりRGっぽくなりました。

ということで、ここで一発例のやつを...

MG ガンダム Ver.3.0
コマネチ!(フレームだけVer)

やはり可動が良好なだけあって、このポーズもなかなか滑らかにこなせます。
ということで、次回からは外装の取り付けに入ります。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3866
コメント
copyright ガンプラブログドットコム