ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG M1アストレイ その8

HG M1アストレイ @ 2012年7月10日

 今日は「HG M1アストレイ」のバックパックの組み立てを行いました。

HG M1アストレイ
写真は、「HG M1アストレイ」のバックパックです。
M1アストレイのバックパックは上下それぞれ2個ずつのユニットから構成されています。

HG M1アストレイ
写真は下のバックパックのノズル部分です。
見ての通り、ここのグレーは大面積のシールで再現となっています。
(近くでアップにすると、シールだとまる分りですが、離れて見れば意外と大丈夫です^^;)

HG M1アストレイ
こちらはバックパック上部のユニットです。
ここにも、グレーのスラスターが見えますが、ここはちゃんと成型色でカバーされています。(作りから見ると、シールでカバーしていた部分も別パーツ1個追加で色分けできそうなものですが、そうなっていないのが残念です。

HG M1アストレイ
さて、これらのバックパックパーツを写真のM1アストレイの背中に取り付けると...

HG M1アストレイ
こんなカンジになりました!
と、M1アストレイのバックパックはかなりデカイですな。

HG M1アストレイ
写真はバックパックを横から見たところです。
このバックパック、ストライクガンダムのエールストライカーによく似てますね。
と思って取説の説明を確認してみると...

HG M1アストレイ
「設計には、連合のストライクに採用されたエールストライカーが参考にされた」
ということで、エールストライカーが元になっているので、これだけ似ているわけですな。
なるほど!

PS.
昨日のエントリーで以下のような質問がありました。
「質問:かずちゃんさんは、今まで買ったプラモ全部飾ってるんですか?
それとも1部だけ飾って残りはしまう方法ですか?」

えー、現状ではほとんどのガンプラはディスプレイケース&小型のディスプレイケース多数に飾っているのですが、さすがにキャパがギリギリになってきたので、サイズのデカい数体はガンプラの箱に収納状態となっています。子供が大きくなって自立したら、子供部屋をガンプラ収納用専用倉庫にでもしようかな...。大型ケースを10個くらい置けば、たぶん一生戦えるハズ...^^;。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3521
コメント
copyright ガンプラブログドットコム