ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG シェンロンガンダムEW その8

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 5日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」のマニピュレータの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」に付属している全てのマニピュレータです。
このマニピュレータのパーツは、手の甲の白い部分を除いて、全て共通のパーツで構成されています。ということで、腕についてはフレームはデスサイズとほぼ同じというわけですな。

MG シェンロンガンダム EW
マニピュレータは、ベース部分は共通で4本の指のパーツのみが差替えとなっています。
ちなみに、写真のパーツはデスサイズのカマを固定するためのパーツなので、武器が違うシェンロンガンダムではこれだけは異なるパーツなのかと思っていましたが、これも同じパーツなのですね。

MG シェンロンガンダム EW
さてマニピュレータも付いて、これでフレームの組立は完了です!

MG シェンロンガンダム EW
フレームのみの状態を後ろから見たところです。
脚部とかは、フレームだけでもなかなかよく出来ていますね。

MG シェンロンガンダム EW
さて、せっかくなのでフレーム状態で、ヤリを持たせてみましょう。
ということで、写真は付属しているビームトライデントです。

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントのビーム刃部分です。
トライデントとは三叉の槍のことですが、ビーム刃部分はまるで炎が燃えているような、凝ったディテールとなっています。(デスサイズもそうですが、やはりこの成型技術はスゴイですな。)

MG シェンロンガンダム EW
写真はビームトライデントの柄の部分です。
ここには上下に2箇所マウント用の穴が開いていて、ここにマニピュレータの凸部をはめ込むとしっかり固定されるようになっています。(マウント部はデスサイズと共通なので、デスサイズのカマを持たせたりもできるはずです。)

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを装備してみました。
と、これは柄がかなり長いですね...。

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを両手持ちしたところです。
元々片手でもしっかりとマウントできるので、こういったポーズでも、しっかり固定できるのはいいですね。

MG シェンロンガンダム EW
ということで、次回からは外装の取り付けに入ります。
では!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3122
コメント
copyright ガンプラブログドットコム