ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ダブルオークアンタ その9

HG ダブルオークアンタ @ 2010年10月15日

 今日は「HG ダブルオークアンタ」のGNソードⅤの組み立てを行ないました。

HG ダブルオークアンタ
写真は「HG ダブルオークアンタ」に付属しているGNソードⅤです。
刀身部分はグリーンのクリアパーツとなっているので、なかなかいいカンジです。
このGNソードⅤは...

HG ダブルオークアンタ
写真のように、刀身部分を90度回転し、持ち手部分を折り曲げるとライフルモードへと変形します。とはいえ、パッと見あまりソードモードとは大きな違いは無いようにも見えますが...。(銃には見えにくいですな^^;)

HG ダブルオークアンタ
写真は、GNソードⅤやシールドと組み合わせて使う、ビットと呼ばれる装備です。
ビットは左上から右上にかけてAビット、Bビット、Cビットと呼ばれる3つのタイプがそれぞれ2種類づつ付いています。(ちなみに中央のパーツは、バスター系の武装に変形するときの差し替え用パーツです。)

HG ダブルオークアンタ
これらのビットをシールドに装着したところです。
ビットがつくと、シールドが随分と立体的になりました。

HG ダブルオークアンタ
さて、GNソードⅤと、ビット付きのシールドを装備してみました。
やはり剣を持たせるとカッコ良さも倍増ですね!

HG ダブルオークアンタ
GNソードⅤをライフルモードにしてみました。
うーむ、これはライフルというよりは、フェンシングの剣を前に突き出しているように見えるのは気のせいでしょうか...。

さて、次回は、スタンドを組立後、GNソードⅤをバスターソードなどにしてみたいと思います。(スタンドが無いと、大型武器を持たせてのポージングは難しそうなので...^^;)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2974
コメント
copyright ガンプラブログドットコム