ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

メガサイズモデル ガンダム その7

メガサイズモデル ガンダム @ 2010年3月20日

 今日は「メガサイズモデル ガンダム」の腕部の組み立てを行いました。

メガサイズモデル ガンダム
写真は、ヒジ関節のパーツが入ったランナーですが、このランナーはヒザ関節同様にランナーロック方式が採用されています。今回も取説通りなら写真の2枚のランナーを組み立ててから、ランナーを外すことになりますが、ゲート処理を行う場合はパーツを1個づつ切りだしてから組み合わせた方が、ゲート処理が簡単です。

メガサイズモデル ガンダム
写真は「メガサイズモデル ガンダム」の腕部です。
腕だけでもこのサイズになるとなかなかの迫力ですが、前腕部は中央に合わせ目があるモナカ割な構造となっています。

メガサイズモデル ガンダム
写真はマニピュレータですが、このキットでは全ての指が固定式の握り手左右と、ライフル用のマニピュレータが付いているようです。(指が全く可動しないのはHGUCと同じですね^^;)

メガサイズモデル ガンダム
写真は「メガサイズモデル ガンダム」の腕部を横から見たところです。
で、気になるヒジの可動範囲はというと...

メガサイズモデル ガンダム
90度にちょっと足りないくらいしか曲がりません。
うーむ、これはちょっとビームサーベルを抜くポーズは無理そうです...(-_-;)。

メガサイズモデル ガンダム
写真は、「メガサイズモデル ガンダム」の腕部の内部構造です。
これを見ると、脚部の構造にかなり近いので...

メガサイズモデル ガンダム
ヒジを曲げても写真ぐらいまでしか曲がらないわけですな。

メガサイズモデル ガンダム
腕を胴体にドッキングするとこんなカンジになります。
これでやっと、五体満足なガンダムさんになりました!

メガサイズモデル ガンダム
「メガサイズモデル ガンダム」上半身のアップです。
全体的なフォルムはかなり細かなところまで再現されていて、なかなかのカッコよさですが、肩アーマーは、ちょうどど真ん中に合わせ目が来るようなパーツ割になっています。最近のHGUCなどでは、少ないパーツ数でも合わせ目がパネルラインとして処理されているケースが多いので、このサイズで正々堂々と?合わ目が中央にあるのはちょっと意外でした。(左右対称なパーツにした方が設計が簡単とか?)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2794
コメント

ほんとにただ「でかいだけ!」っていうだけのモデルですね。その分色分けがけっこうできてるのがいいですね。
話は変わるんですけどこの前イトーヨーカドーで「データップSDガンダムガシャポンバトル」(間違えてたらすいません)なるものを見つけました。
・・・やりました・・・。なんか200円(高い?)のガシャポンをやるとガンダムなどのフィギア(ゴールドバージョンなどもあります)が出てきてそれを上のゲーム機のA、B,CのくぼみのBに置くと(三体まで参加可)ゲームが始まってなんか(2ndシーズンのver.6は)シャア専用リックドムやらキュベレイやらが出てきて最後はパーフェクトジオングが出てくるっぽいです。(自分は最後まで行けず・・・)でもう一回やろうとおもったら「ゲームポイントがありません」・・・だそうです。どうやらフィギアには元々ゲームポイントが1ポイントあり、1回そのフィギアを使うと1ポイントへるっぽいです・・・。もう一回やるにはもう一回ガシャガシャしなければ行けない模様・・・(せこっ!)。いろいろ調べたところ「今はゲームポイントの再チャージはできない。」(ウィキから)だそうです。いつか「100円ぐらいで1ポイントため機」とかできんのかなー

おさる @2010年3月22日 22:09
copyright ガンプラブログドットコム