ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG Oガンダム 実戦配備型 その1

HG Oガンダム 実戦配備型 @ 2009年8月31日

 今回は、久々にガンダムOOのガンプラを作成してみたいと思います。ということで...

HG Oガンダム
写真の「HG Oガンダム 実戦配備型」が今回作成するガンプラとなります。
このキットは前々から

「ガンダムに非常によく似ている」

という評判?があり、ずっと気になっていたのでした。
実際、写真のパケ絵は肩にアンテナがあることを除いてはかなりガンダムに似ているような気が...。
(9月にはHG Oガンダムが発売されますが、こちらは翼のエフェクトパーツが付いているものの、G3ガンダムのようなカラーなので、ここはやはりガンダム似のこちらのガンプラの方を選択しました。)

では、さっそくパーツをチェックしてみましょう!

HG Oガンダム
写真は「HG Oガンダム」の全てのランナーです
ランナー数はサーベルやポリキャップを含めて全部で5枚となっています。

HG Oガンダム
写真は、多色成形のAランナーです。
左上に1個だけクリアパーツが付いていますが、これはダブルオーガンダムなど他のガンダムに比べるとかなり少ない数ですね。

HG Oガンダム
写真は白いBランナーです。
やはり、ガンダムと言えば白い悪魔ではないですが、白いパーツが半数を占めているようです。

HG Oガンダム
写真は青いCランナーです。
ガンダムはトリコロールカラーが基本なので、Oガンダムにもこのランナーは必須ですね^^;。

HG Oガンダム
最後は、ビームサーベル、ポリキャップ、シールなどです。
おお!ガンダムOOシリーズのHGなのに、サーベルの刀身が2本も付いている!(OOのHGはサーベルが付いてないことが多かったです)
「これはもしかしてビームサーベル二刀流も可能?」と思ったら...
Oガンダムにはサーベルは1本装備が標準なので、1本は予備のようです。

HG Oガンダム
さて、このキット「Oガンダム 実戦配備型」は、セカンドシーズン最後でGNドライブの代わりにGN粒子の貯蔵タンクで駆動する機体としてアニメに登場しました。
で、写真のパーツがGN粒子の貯蔵タンクなのですが...

HG Oガンダム
実は、ちゃんと写真のGNドライブのパーツが付いていて換装可能になっています。
うーむ、どうせならやはりGNドライブ搭載型として組み立てようかな...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2611
コメント
copyright ガンプラブログドットコム