ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th その3

HG ガンダム Ver.G30th @ 2009年7月13日

 今日は「HG ガンダム Ver.G30th」の脚部の作成を行いました。

HG ガンダム Ver.G30th
写真は「HG ガンダム Ver.G30th」の脚部です。
これを見るとヒザの裏側にやたら細かいパターンが刻まれていたり、装甲にはあちこちにスミイレ可能?^^;なモールドがあったりとかなり細密な作りとなっています。

HG ガンダム Ver.G30th
足首付近のアップです。しかし、このサイズでこれだけのモールドがあるとは...。
何となく昔作ったMGのVer.0079を思い出してしまいました。(あれは賛否両論ありましたが、とにかくモールドの量がスゴかった...)

HG ガンダム Ver.G30th
さて、それはさておき気になるヒザの可動範囲はというと...

HG ガンダム Ver.G30th
写真のように120度くらい曲がります。
この「HG ガンダム Ver.G30th」のヒザ関節は今はやりの2重関節なのかと思いきや、関節は1か所しか曲がらない作りになっています。(取説の写真を見た時はてっきりヒザ関節の上下2ヶ所が可動するものと思っておりました...)

HG ガンダム Ver.G30th
脚部を足先とドッキングしたところです。
これで、(足だけ)ガンダム大地に立つ!ことができました^^;。

HG ガンダム Ver.G30th
この「HG ガンダム Ver.G30th」は、思ったより足首が前方に可動するので写真のようにかなり足を前傾させることができます。ガンダムには足首にアンクルアーマーが付いているので、足首の可動は制限されているのかと思いましたが、スネが絶妙な曲線を描いていて、うまく干渉を防ぐようになっています。なるほど!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2567
コメント
copyright ガンプラブログドットコム