HG セラヴィーガンダム その8
今日は「HG セラヴィーガンダム」のバックパックを作製しました。

写真は「HG セラヴィーガンダム」のバックパックです。
うーむ、これは非常に怪しさ満点な形状ですね。これがこれからアニメでどのような正体を見せるのか...

写真は「HG セラヴィーガンダム」のバックパックを反対側から見たところです。
肩にはヒザに付いていたのと全く同じパーツからなるGNキャノンが2基付いています。

バックパックを横からみたところです。一番下の出っぱっている部分はバーニアか何かでしょうかね?

さて、バックパック中央のこの部分ですが、やはり想像の通り...

こんなふうにガンダム顔に変形します。うーむ、これは一体...。あなたは、中の人ならぬ背中の人?

ちなみに、キャノン砲がまるで手のように動くので、このバックパックだけでもSDナントカみたいに見えたりして...^^;(省略しすぎという話もありますが)

さて、ではこのバックパックを写真のセラヴィーさんの背中に取り付けると...

こんなカンジになりました!
バックパックは肩からヒザ辺りまでカバーしているのでかなり大きいですね。

前から見たところです。これでGNキャノンが4基揃ったので...

写真のクアッドキャノン!が再現できるようになりました。

そして、顔付きの後ろ姿です。うーむ、やっぱりこれは何なのか気になります。
ちなみに背中の顔は、本当の顔に比べて倍くらいの大きさがあるので、もしやガンダムが何機か合体して巨大ロボにっ!
...ってことはさすがにないですよね。(戦隊ヒーローじゃあるまいし...(-_-;))
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)