HG ガンダムスローネドライ その3
今日は「HG ガンダムスローネドライ」の脚部を作製しました。
写真は、「HG ガンダムスローネドライ」の脚部です。
ここはスローネアインと同じパーツで色違いなのですが、やはりかなり変わった形をしていますね。
脚部を横から見たところです。
うーむ、足は真っ直ぐでも何やら曲がっているように見えるのが、このスローネさんの特徴ですね^^;。
さて、ではヒザの可動範囲をチェックしてみましょう!
ということで、ヒザを限界まで曲げてみました。きっちりと180度曲がります。そして...
足首も結構曲がるのがなかなかです。
脚部を足先とドッキングしたところです。
ちなみに、足先の幅が狭いので、この状態だと細かく調整しないとかなり自立が難しいです。
足を前後に可動させたところです。形は独特ですが可動はなかなか素晴らしいものがありますね。
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
固めフェチ (02/21)
Anonymous (02/21)
Anonymous (02/21)
Anonymous (02/21)
Anonymous (02/21)
固めフェチ (02/20)
Anonymous (02/20)
Anonymous (02/20)