ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム まとめ

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム @ 2008年2月16日

グラハム専用ユニオンフラッグカスタムはガンダム00でユニオンのMSであるフラッグをグラハムさん専用に強化改造した機体である。パイロットはもちろん「あえていわせてもらおう、グラハム・エーカーであると!」で有名なグラハムさん。このフラッグカスタムは通常のフラッグに比べて背部エンジンの高出力化及び軽量化がされており、通常のフラッグの2倍のスピードが出せるようになっている。ただし、全速旋回時には12GというムチャなGがパイロットにかかるので、かなりキケンな機体であるともいえる。(アニメではグラハムさん、吐血していましたね^^;)
さて、キットのほうのデキはと言うと、MS形態時はもちろんのこと、飛行形態(フライトポジション)にもちゃんと変形することができ、どりらもなかなかのカッコよさである。価格も可変MSは、高くなりがちなのに1050円となかなかお買い得なキットとなっている。ガンダムのライバル機として、エースパイロットのグラハムさんが駆る漆黒の機体フラッグカスタム。ぜひ、エクシアの隣に並べて飾ってみることをオススメする!


・塗装必要個所
 元々色分けはほとんど黒1色(実際には2色)なので、付属のシールを使えばほぼ完全に再現できる。
塗装が必須なのは、プラズマソードぐらい。
ただし、シールで再現されているリニアライフル中央部は、もともと凹凸のある部分に黒白縞模様のシールを貼ると平らになってしまうので、ちょっとカッコ悪い。ということで、ここは部分塗装で仕上げることを推奨する。
(本体の色は、厳密にはブラックとブラックに近いグレーの2色となっていて取説の写真では、例えばリニアライフルなど上下で色が微妙に塗り分けられている。完全に設定どおりにこだわる人は、取説の写真をよーく見てちゃんと塗り分けが必要。)

・合わせ目はHGとしてはかなり少ない。そして機体が黒っぽいこともあり、そのままでも余り目立たない。
細かなところでは
 脚の後ろ側
 前腕のヒジ側
ぐらい。

・武器、付属品
試作新型リニアライフル(飛行形態時は機首にマウント)
ソニックブレイド(プラズマソード)×1(白で刀身まで一体成形)
ディフェンスロッド(腕にマウント、回転可)
握り手(左右)
ソニックブレイドは、持たせにくいので両面テープなどで固定するといい。

・可動
 脚部は股間節がちょっと変わった機構になっているので可動は多少制限される。そして、それよりも足が小さいせいか、ポーズを取った状態で自立させるのは結構難しい。(普通に、カトキ立ちさせるならあまり問題ない。やはりこのフラッグカスタムはディスプレイベースで飾るのがよいと思われる。)上半身は、肩が少し外れやすいことを除けば可動範囲は結構広く、いろいろなポーズを取ることができる。また飛行形態への変形用に、
 ・バックパック、腰、足先のウィングが可動
 ・肩ジョイント部が引き出せる
 ・頭部が胴体にめり込む
 ・腰部ロック機構
などがある。

■おまけ

○ガンダムと一緒

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ライバル機のエクシアと一緒に並べてみました。しかし、こうしてみるとホントにフラッグは変わったMSですね^^;。

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
エクシアとプラズマソードでの対決シーンです。やはり、フラッグカスタムは剣で戦うのがカッコいい!

そういえば、最近アニメを見ていると何やら、裏でうごめく黒幕みたいな敵が出てきそうなヨカンがします...。

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ということで、こんなふうに、エクシアとフラッグが一緒に共闘するような場面は出てこないでしょうかね?(密かに期待^^;)
グラハムさん「まさか敵だったきさまと一緒に戦うことになるとはな。が、しかし...」
 「あえていわせてもらおう、グラハム・エーカーであると!」

HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
HG  グラハム専用ユニオンフラッグカスタム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
おすすめ平均
starsデザインはいいけど‥
stars思わず「量産型」も買っちまいました、ってくらい楽しい(?)
stars専用機
starsユニオンフラッグ、グラハム専用機
starsあと一歩

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2108
コメント
copyright ガンプラブログドットコム