ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムキュリオス その3

HG ガンダムキュリオス @ 2007年12月 5日

今日は、「HG ガンダムキュリオス」の腰部を作製しました。

HG ガンダムキュリオス
写真は「HG ガンダムキュリオス」の腰部です。
例によってサイドアーマーはなしで、非常に細長い形をしています。また、手前の黒い部分はシールで再現となっています。

HG ガンダムキュリオス
写真はリアアーマーの裏側です。
ここには見てのとおり、ビームサーベルの持ち手が左右に1本づつ収納されています。キュリオスさんはこんな所に、ビームサーベルを持っているのですね。

HG ガンダムキュリオス
さて、この「HG ガンダムキュリオス」は、HGエクシアなどと同じように股関節の軸が前後左右に可動するようになっています。簡単な作りですが可動範囲が広がるのでこれはいいですね。
それはそうと、リアアーマーは設定ではオレンジなのに、成型色は白となっているので、これはさすがに塗装したほうがよさそうです。でも、ガンダムマーカーオレンジ?というのは存在しない(あっても用途はかなり限られそうですが^^;)ので、これは普通の塗料でチマチマ塗らないと...。

HG ガンダムキュリオス
腰を足とドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、なかなか細身なデザインですね。

HG ガンダムキュリオス
このHGキュリオスさんは、ヒザや足首などかなり可動範囲が優秀なのですが、腿にデカい羽が付いているので、正座はもちろん、立ちヒザもできそうにありません(-_-;)。せっかく可動範囲が広いのでちょっと残念です。しかし、この羽は...動きにくくはないのでしょうかね?


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2040
コメント
copyright ガンプラブログドットコム