PG RX-78-2 ガンダム その14
今日は、PGガンダムの脚に外装を取り付けました。

写真はPGガンダムの片足分の外装パーツです。
パーツ数は片足で約20パーツ、両足で40パーツ程度です。
では、さっそくこの外装を脚に取り付けてみましょう~♪

写真の脚フレームに外装を取り付けると...

こんなカンジになります。
うーむ、サイズがでかいのでかなりボリューム感がある足になりました。

両脚だとこうなります。
さて、この脚部もPGだけあってあちこちの外装がオープンするようになっています。
ということで...

写真の状態から、「開けハッチ!」

写真のように「派手に外装がオープン」します!
MGでも、脚の後ろ側はオープンしましたが、横の装甲までオープンするのはさすがPGです。
でも実はさらに...

ヒザの部分の外装も、オープンするようになっていたりします。
ちょっとこれはいくらなんでも開きすぎのような気もしますが、これだけあちこち開けばメンテナンス性はバツグンですね。(でも耐久性は大丈夫なんだろうか?)

さて、これで脚に外装が付き、大分ガンダムらしくなってきました。
おっと、そういえば外装を取り付けることにより、ヒザの可動が制限されていないか気になるところです。

でも、ちゃんと正座できるところをみると大丈夫なようですね。ヨカッタ!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)