PG RX-78-2 ガンダム その11
今日はPGガンダムのマニピュレータを作製しました。
写真はPGガンダムのマニピュレータの指が付いたランナーです。
見ての通りここに10本の指全てが付いています。そして、指は1本で1パーツです。
写真は、片手分のマニピュレータの部品です。部品は全部で7つと、PGなのに拍子抜けするぐらいシンプルなパーツ構成です。しかし...
この指はちゃんと関節で曲がるようになっています。しかも人間の指と同じく2箇所も!あのデキのよいと評判のMGドムでも指の可動は1箇所でした。これが1パーツで成型というのは、まさにバンダイ脅威のメカニズム!
ということでマニピュレータを組み立てるとこんなカンジになります。
で、指が人間と同じように可動するので...
Vサインとか
GoodJob!というポーズも取れてしまいます。これはまさにGoodJob!
これでとうとうマニピュレータまで付きました。あとはバックパックを取り付ければ本体のフレームは完成です。
ということで、なんとなくVサイン!いえーい!
「それだっ!」
指がよく動くのは、遊びがいがありそうです...^^;。
>ちなみに、お子さんの居るパパな方、お子さんは何時頃寝てますか?
うちはだいたい9時半ごろに寝ています。朝は6時半に起きる(私もです)ので、9時間睡眠ですね。
やはり小学生くらいまではちゃんと寝たほうがいいと思ってます。
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
なし (02/17)
Anonymous (02/16)
固めフェチ (02/16)
Anonymous (02/16)
MS整備員 (02/16)
Anonymous (02/16)
Anonymous (02/16)
Anonymous (02/16)