ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

PG RX-78-2 ガンダム その2

PG RX-78-2 ガンダム @ 2006年7月12日

さて、PGガンダム、まずはいつもの通り足の先端フレームから作製開始です。

PG ガンダム
これが、足先のフレーム部を構成する片足分の部品です。
部品数は片足分で28個となっております。さすがPG!

さてこいつを組み立てると...

PG ガンダム
こんなふうになります。やはりデカイだけあって、かなり複雑な機構となっています。
そして、このPGガンダムの足先は可動するようになっています。

PG ガンダム
写真のフラットな状態から...

PG ガンダム
こんなふうに爪先立ち?することができます。
それと連動して、足の中央にあるシリンダーもちゃんと可動します。うーむ。よくできているなぁ...。

PG ガンダム
ちなみに横から見るとこんなカンジになります。

PG ガンダム
写真は「PG ガンダム」の足の裏です。
足の裏のバーニア2基はもちろん別部品になっていて、なかなかリアリティがあります。

PG ガンダム
さて、この足ですがMGと比べてどれくらいの違いがあるかを比べてみました。
左側にある「小さな」足はMGガンダムさんです。
やはりこうしてみるとPGのデカサが分かります。

PG ガンダム
ところで、今回意外だったのは、シリンダー部のシルバーメッキの部品が、

 「アンダーゲートではない」

ことです。そのため切断した部分はもちろんメッキが剥がれてしまいます...(;_;)。
うーむ。これは困った。
でもこういうときに便利なのが、ガンダムマーカーのメッキシルバーです。
写真手前のシルバー部品にはメッキシルバーでメッキの剥がれたところをリカバリーしてありますが、これでかなり目立たなくなります。さすが、メッキシルバーはとっても便利~♪

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1519
コメント
copyright ガンプラブログドットコム