ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC AMX-003 ガザC (ハマーン専用機) その6

HGUC ガザC(ハマーン専用機) @ 2006年4月15日

今日は「HGUC ガザC」の頭部を作成しました。

HGUC ガザC
写真は「HGUC ガザC」の頭部です。
うーむ。これは結構変わった形の頭です。頭はまるで棒のようにスリムで、非常に小さいのにモノアイがやたらデカクて目立ちます。そして目の上の頭の部分はまるで帽子をかぶっているみたいです。そしてあんまり、戦闘用には...見えません。
って、あっそうか!ガザCはもともと土木作業用でしたね~♪

HGUC ガザC
「HGUC ガザC」の頭部から帽子?を外してみました。
とこうなると、下半分はほとんどモノアイと同サイズであることがわかります。ガザCの場合には、顔=モノアイということになりますネ^^;

HGUC ガザC
さて、「HGUC ガザC」の頭部はポリキャップなどに差し込んで固定するのではなく、写真のように肩にしっかりはめ込んで固定するようになっています。ということで、一度顔を付けると、簡単には外すことはできなくなるので注意が必要です。とはいえ、帽子は引っ張ると簡単にはずせますが...。

HGUC ガザC
さてこれで、ガザCにもとうとう頭が付きました。
こうしてみると、頭は小さいので、ほとんど飾り?みたいです。

HGUC ガザC
ガザC頭部のアップです。
目玉と、胸のクリアパーツがなかなかカッコイイです。ちなみに頭部には少しだけ空間があるので、パッケージの説明のように頑張ればここにLEDを仕込むことができそうです。とはいえ電池はいったいどこにいれるんでしょうね?胴体や腰はほとんどスカスカだし...。やはり大きそうなバックパックにでも仕込むのでしょうかね?

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1433
トラックバック
2006年4月16日 18:33
ほぼ手足も組み終わりましたので途中写真を < カトキコンセプトデザインに比べスマートな体系、曲面がよく再現された好キットです。 20年前に...
新ちぇりーぶろぐ
コメント

かずちゃんお疲れ様です。
ガザもだいぶ形になってきましたがなかなかいいですね、何よりハマーン様専用機は色がとても綺麗でGOODです!女性らしいセンスの良さが滲み出てますよね。
ただガザを見て(特にハマーン様専用機は)イカを連想してしまうのは俺だけでしょうか?ガザは元々作業用という設定ですがそれでもこの形はあまりにも異色過ぎますよね。
それにしても頭が小さいですね、ていうか頭だけ見てると巨大なダイオウイカを連想してしまうのは俺だけでしょうか?
話は変わりますが、昼間デス種コレクションシリーズのブラストインパルスを購入して来ました、いつまで待っても一向にHGで出る様子がない(さらに予定もない)のでHGフォースインパルスとコンパチで製作する事にしました。早速ブラストシルエットをパチ組みしてHGフォースインパに装着した所恐ろしくカッコイイではありませんか、勿論ケルベロス発射ポーズも再現可能でグリップは残念ながら可動しませんがケルベロス自体がボールジョイントのおかげでかなりフレキシブルに動くのでグリップが無くてもしっかりとポーズは決まります。ただしその場合ビームライフルを腰にマウントする事は不可能です、ケルベロスが思い切り干渉します(苦笑)。でもそれを差し引いても良く出来てるし単純にカッコイイので皆さんもやってみてはいかがでしょうか。
でもHGで出たらそれはそれで買うでしょうけどね、なんたってビームジャベリンが欲しいので。バンダイさん頼みますよ!

まさやん @2006年4月16日 01:18

電池を入れるとしたら、本体ではなく
ディスプレイ(土台?)でしょうね
昔にカットモデルはそうでしたし
1/60ストライクフリーダムはフライングベースに搭載したはずです
フライングベースを改造してつけるのもアリかも?

>まさやんさん
>、いつまで待っても一向にHGで出る様子がない(さらに予定もない)のでHGフォースインパルスとコンパチで製作する事にしました

いやぁ…考える事は皆同じですねぇ
実は私もそれやりました>ニセHGブラストインパルス

http://www2.spacelan.ne.jp/~toshio-m/jpg/b_impulse.jpg

私はケルベロスはグリップ付きとしました
グリップは使わないであろうビームライフルのグリップを
ぶった切って取り付けました
それなりに格好になりますのでお薦めですよ

ちなみに、ケルベロスは2本ありますが、もう1本は
コレクションシリーズのソードインパルス付属のビームライフルの物です
って、言うかこのキットはソードシルエットしか作っていませんでしたしね

何故本体を作らなかったかと言うと…
PHASE_34を何気なく再現したくなって、既に持っていた
HGフォースインパルスにソードシルエットを付けてみようと思って・・・(^∇^;
(ちなみにバンダイからも出てましたね・・・1/100EXフィニッシュVerとして、考える事は皆、一緒(ぉ )

まぁ、それが有ったから、HGフォースインパルスに
コレクションシリーズのシルエットが取り付く事が判り
ニセHGブラストインパルスを作る切欠になったんですけどね

トシ @2006年4月16日 02:47

>>トシさん
うおぉーっ、スゲーッ!超カッコイイっす!イケてますよ!
ナイスな作例ありがとうございます、全く違和感がありません、カラーリングも完璧ではないでしょうか。
俺はHGのフォースもソードも作りましたし、どちらもカッコ良くてとても気にいっていますが実はブラストが1番似合う事に昨日気づいてしまいました、グリップをコレクションのライフルから移植するというのはナイスですね、早速パクらせて頂きます(笑)。
”なんでこんなにカッコイイのに、ブラストはたった3回しか出番がないんだ、しかも俺が乗ったのは2回しかないじゃないか!”シンも内心そう思ったのではないでしょうか?いや、思わないか(苦笑)
あと図々しいお願いですがカラーレシピを教えて頂けると助かるんですが、どうかよろしくお願い致します。
しかし良く出来てますね、グゥーレイト!です。いい仕事しましたね。BY何でも鑑定団の中島先生
あっ、ガザのついてのコメントが全然ないじゃん。
くどい様ですが俺には頭部だけなら打ち上げられたダイオウイカにしか見えません、ハマーン様って実はイカ好きなのか?
って、んなわけないじゃん!とひとりノリ突っ込みをしてみました、皆さん失礼致しました。

まさやん @2006年4月16日 12:37

>まさやんさん
>あと図々しいお願いですがカラーレシピを教えて頂けると助かるんですが、どうかよろしくお願い致します。

いえいえ、御安い御用ですよ
今回のコンセプトは「無い物は作ってしまえ」なので
有り合わせの物を使用しています、部材も塗料も
それで、肝心のカラーレシピですが

本体、ケルベロスの白:ホワイト5
顔、足の青:ブルー12
(以上、ストライクフリーダム作った時の余り)

ブラストシルエットの緑:グリーン15
(ランチャーストライカー作った時の余り)

間接等のグレー:グレー24
(エールストライク作った時の余り)

アンテナ、エアダクトの黄色:イエロー1
(これのみ単品購入品・・・GCには意外と黄色がセットになってませんね・・・)

以上がガンダムカラーで以下がMrカラー

本体の黒:No.2(ブラック)
シルエットの赤:No.68(モンザレッド)

以上ですね
後は、スミ入れ用に、エナメル塗料のブラック、ブラウン、ダークグレイを使用しています

>早速パクらせて頂きます(笑)
ええ、どんどんパクって下さい(笑)

ちなみにグリップは、ピンバイスで穴をあけ、真鍮線を通し
ケルベロスの内側に固定具(私はランナーに穴をあけ使用)を接着して
収納可能にしてあります

でも、思いつきのやっつけ仕事でやった感がありますので
グリップが収納しきらなかったり、収納したら収納したで
容易に出せなくなったりで、ちょっとだけ失敗しています

やっぱり、改造するには仮組みは重要ですね・・・

トシ @2006年4月16日 13:59
copyright ガンプラブログドットコム