ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ZGMF-X42S デスティニーガンダム その8

HG ZGMF-X42S デスティニーガンダム @ 2005年12月 4日

今日は「HG デスティニーガンダム」の背中の翼を作成しました。

HGデスティニーガンダム
写真は「HG デスティニーガンダム」の背中の翼です。
この翼、複雑そうに見えますが実は、かなり少ない部品で構成されていたりします。
(翼の内側の4枚が一体で、一番外側のみが別に可動するようになっています。)

HGデスティニーガンダム
翼の可動部を動かして翼をたたむと写真のようになります。
ストライクフリーダムとは違って可動部が1箇所しかないのに、大きく変化したように見えますね。
これが、「単純な構造でも羽が開くように見えるデザイン」というやつでしょうか。たしかに、4枚羽のパーツは動かさずに、目立つ主翼パーツを4枚羽のパーツをまたぐように上下させるだけで、いかにもバッっと翼が開いたように見えます。よくできているなぁ...。。

HGデスティニーガンダム
バックパックは写真のように四角形のジョイントでデスティニーと結合するようになっています。また左右の翼は、付け根部分で2軸で接続されていますが、実際には別のパーツと干渉するので大きく可動させることはできなくなっています。

HGデスティニーガンダム
「HG デスティニーガンダム」に翼をつけてみるとこんなカンジになります。

HGデスティニーガンダム
「HG デスティニーガンダム」翼付きを後ろから見たところです。
うーむ。この翼の形状はなんとなくコウモリの羽のような気が...。
やはりデスティニーが悪魔的な存在だったのでそう見えてしまうのでしょうか?

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1301
コメント
copyright ガンプラブログドットコム