ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-178 ガンダムMk-Ⅱ Ver2.0 その18

MG RX-178 ガンダムMk-Ⅱ Ver2.0 @ 2005年11月 6日

今日でとうとう「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」が完成しました!ではその雄姿をご覧下さい。

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-1
まずは基本の立ちポーズ正面からです。
肩に入った、AEUG(エウーゴ)のマークがカッコイイです。

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-2
「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」立ちポーズサイドビューです。
足や肩についているバーニアは色分けもバッチリで塗装しなくていいのでラクチンです。

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-3
「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」立ちポーズリアビューです。
背中には大型のバックパックが付いるのが特徴的です。バーニア部は外側をいつもの、ガンダムマーカーメッキシルバーで銀ピカ塗装にしてみました。最近バーニアを見ると思わず、これで塗ってしまうワタシ...^^;
でも、意外なことにこのメッキシルバーはどんな色にも相性はいいようです。(ギャプランのブースターを大丈夫かな~と思いながら、コレで塗ってから自信が確信に変わりました。)

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-4
「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」ビームライフルを構えたところです。
ビームライフルなどの武器類も、色分けはカンペキになっているのでかなりラクチンなキットです。

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-5
立ちヒザ状態でビームライフルを構えてみました。ガンダムマーク2はヒザの可動範囲が非常に広いのでどんなポーズも自由自在です。さらに...

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-6
こんなキックみたいなポーズも取ることが出来ます。(なんかスライディングのように見えるような気もしますが...。)これは腿の部分に足を回転させる可動軸があるため、足を360度ねじることができることが大きく貢献しています。(この機構はMGガンダムVer0079にもありませんでした。)

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-7
さて、この「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」には、ハイパーバズーカも付いています。
ということで、バズーカを肩に乗せて両手で構えてみました。よっこらしょっと~♪
ちなみにこのバズーカのもち手は、根元から回転するようになっているので手に持たせるときにかなり自由度が高くなっています。これは簡単な機構ですが意外と効果大です!ぜひ以降のバズーカ系の武器はここが動くようにしてください。(<-バンダイさん)

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-8
「MG ガンダム Mk-2 Ver2.0」にはもちろん、接近用兵器の定番兵器、ビームサーベルもちゃんとついています。やはりガンダムは、ビームライフル+バズーカ+ビームサーベルが必需品ですね。

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-9
ビームサーベルを抜くシーンです。ヒジは当然180度可動します!最近のガンプラはとうとうここまでキマシタ!

MG ガンダムMk-Ⅱ 18-10
ビームサーベルを抜くシーンの拡大です。
マニュピレータは指が5本とも独立可動するし、形状も非常にGoodなので近くで見れば見るほど、惚れ惚れする完成度です。カッコイイ!

次回に続きます...


ところで、以前コメントで、股関節のあたりがユルクなるというコメントをいただきましたが、こうやっていろいろなポーズを取らせているうちに確かにだんだん、ユルクなってきたような...。いまのところ普通にポーズを取ることはできるので大丈夫ですが。これは簡単な方法でなんとかならないのでしょうかね?うーん(-_-;)

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1272
コメント

組み立て終了、お疲れ様。可動モデルだけあって、やっぱりあの「気を付け!」姿勢しか出来ないベースはいりませんね。あれつけるくらいなら、アガーイみたいなベースがよかった。
MGを可動モデルという方向に進化させていくなら、股関節のボールジョイント接続はそろそろ、廃止するべきだと思います。このキットみたいに腿ロール軸を接地すれば、股関節も通常の軸でいいと思いますね。ヘタレも少ないでしょうし。あと、ABSの挟み込みのみの関節も考え直して欲しいですね。

>Gちゃん氏
初MGですか?貴方が組みたいものを組むというのが、一番の答えなのですが……
ガンダム系なら、
ガンダムver.0079(モールド五月蠅い)、ストライク、MkII ver.2.0(此処のレビューをご参考に)、陸戦ガンダム(頭が少々デカイ)、νガンダム(箱横の写真に騙されないで)、Wガンダム ver.Ka(デカール貼りが少々困難)。この辺りなら、非常に組みやすいです。後発ならそれほどハズレはないはずです。
番外として、Ex-S。これ、PG並みのパーツ数ですので、購入前に覚悟を決めてください。デカイし。

ジオン(モノアイ)系
水陸両用MSシリーズ(いずれも、パーツ少な目、可動良好)、キュベレイ(時節柄、タイムリー)、ザクF2(緑を買って、ザクマシンガンを部品注文しましょう)、ジオング(1stガンダムの横に並べたくなります)、グフカスタム(巨大ガトリング、カコイイ!)、ドム(武器イパーイで理想的プロポ)ですね。ザク、グフ系は動力パイプの処理作業が少しメンド臭いですが。

まあ、ネットで調べれば作例は幾らでも在りますし、あと、ホビーサーチというページに行けば、ランナー状態や、組み立て説明書を見ることが出来ます。、購入の前の検討やパーツ注文の際、さらにモチベーションうpに最適なHPです。

ぱちらー @2005年11月 8日 09:36
copyright ガンプラブログドットコム