ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-178 ガンダムMk-Ⅱ Ver2.0 その7

MG RX-178 ガンダムMk-Ⅱ Ver2.0 @ 2005年10月25日

今日は「MG ガンダム Mk-Ⅱ Ver2.0」の頭部を作成しました。

MG ガンダムMk-Ⅱ 7-1
写真は「MG ガンダム Mk-Ⅱ Ver2.0」の頭部です。
えーと、さすがにガンダムのマーク2というだけあって、

ほとんど初代ガンダムと同じような形状です。ほとんど区別がつかん...。
ちなみに目の部分は付属のシールを貼ってあります。ラクチンだし、メタリックのグリーンはなかなかカッコいいのでシールといえども「あなどれんな...」

MG ガンダムMk-Ⅱ 7-2
「MG ガンダム Mk-Ⅱ Ver2.0」の頭部を横から見たところです。

この角度から見ると初代ガンダムとの違いを発見しました!
マーク2にはバルカン砲が付いていません!そういえばガンダムMk2は、バルカンポッドが外付けなのでした。だからバルカンが付いていないワケね...。

MG ガンダムMk-Ⅱ 7-3
さて、頭部を本体にドッキング!するとこんなふうになります。
ところで、この頭部は「首のような」形状のパーツで胴体にマウントされていて、意外と良く動きます。例えば...

MG ガンダムMk-Ⅱ 7-4
ガンダム Mk-Ⅱ、上を向いてみました。
「あれはなんだろう?」っていうような表情ですが、45度くらいまで上を向くことが出来ます。

MG ガンダムMk-Ⅱ 7-5
ガンダム Mk-Ⅱ、今度は下を向いてみました。
こちらは30度くらいまで下を向くことが出来ます。
なんだか首を回して体操をしているような感じになってしまいましたが、顔を色々な方向に向けることができるのはポイント高いです(^^)。


さて、最近発売の模型雑誌

ホビージャパン 12月号
電撃 HOBBYマガジン 12月号

に12月発売のMG ΖガンダムVer2.0の記事が載っていました。それによると
・ガンダムMk-2と同等の可動範囲を実現
・ウェーブライダー形態が薄型化!
・変形MSでは難しかった腰の回転を実現!
・フォルムは全体的に直線的になり、シャープな形状
・Mk-2のディスプレイベースとドッキング可能なディスプレイベースが付属
などの特徴があるようです。おおー!なんと、現在のMGゼータガンダムで、分厚かったウェーブライダーが薄型化されているし、Mk-2で動かなかった腰も回転するらしいです。ヨカッタ~(^^)

ということで

「MG Zガンダムは 今年最後を飾る期待度最高!のガンプラです!」

絶対作るぞ!

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1261
コメント
copyright ガンプラブログドットコム