ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ZGMF-XX09T ドムトルーパー まとめ

HG ZGMF-XX09T ドムトルーパー @ 2005年8月27日

ザク、グフの名前を冠するMSの次に

やっぱり キタ━(゚∀゚)━! 、

という感じがあるのがこのドムトルーパーである。ファーストガンダムとは全く直接的つながりがないと思われるが、アニメではなぜかやはり「3人セットで登場」し、しっかり必殺技「ジェットストリームアタック!!」も踏襲されている。ファーストガンダム世代には、ドムが復活してウレシイような気もするが、「これってパクリじゃん」というカンジもするので複雑な心境であると思う。(自分がそう。バンダイさんの戦略にハマっている人が約一名~♪...(´・ω・`))
さて、このドムトルーパーはドムの形状を継承しつつも、

「非常にコンパクトかつスマートな作り」(・∀・)

となっている。またドムの特徴である、バズーカは「あれっ?!」というくらい短くなっており、バズーカを肩にかつぐというイメージより、ライフルを構えるようなカンジとなる。これも時代の進化なのか...。どこがどう変わっているかを見るために、HGUCならリックドムⅡの横に並べて飾ってみることをオススメする。

・塗装必要個所
主要な部分は色分け+シールでそのままでも設定に近い状態に仕上がる。
ただし設定どおりにしようと思うとかなり塗装箇所が多い。
・バーニア内部(赤)
・足の外側のバーニア?(白、赤、グレーで3色に色分け。結構メンドイ)
・ギガランチャー。(全塗装が必要。一番面倒)
・ビームサーベル。(持ち手は白、刀身はクリアブルー成型だが設定はピンク(-_-;))

・合わせ目けしは、ギガランチャー以外は、パーツ分割が考えられているので殆ど必要ない。
非常にウレシイ作りとなっている。

・武器
ギガランチャーマルチプレックス
ビームサーベル(刃はクリアブルー)
ビームシールド
左平手2種、握り手左右1
ディスプレイスタンド
イージーウィザードは取り外して他の各種ウィザードと換装することが可能らしい。

・可動
肩の可動は簡素な作りではあるが、前に引き出すことができ可動範囲は広い。ヒジ・ヒザは標準的な可動。手首はポリキャップを使用しているが一度ポリキャップを腕にはめると外れなくなる。そのため手首のほうを差し替えることとなる。(ポリキャップは1個で充分)
ただし、足首の可動範囲が若干狭いため、この部分はポーズがとりにくい。これはスタンドを使用すれば問題ないので、やはりディスプレイスタンドで飾るのが前提であると思われる。

■おまけ

HGドムトルーパー 11-1
HGUCリックドムⅡと並べてみました。こうしてみると、
リックドムⅡが長男、ドムトルーパーが次男という感じですね。(^^)


1/144 HG ドムトルーパー
B000A6ODTI
バンダイ
売り上げランキング : 113

おすすめ平均 star
starとりあえず作ってみました
starジェットストリームアタックキター!
starHGUCの普通の、初代のドムこそ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1201
コメント
copyright ガンプラブログドットコム