ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その1

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月16日

 さて今回は久々にMS以外のガンプラで、つい先日発売された「HGUC ベースジャバー」を作製してみたいと思います。

HGUC ベースジャバー
写真は「HGUC ベースジャバー」のパッケージです。
パケ絵には、ジェスタさんがベースジャバーに搭乗中となっています。(しかも3機^^;)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ベースジャバー
ということで、写真は「HGUC ベースジャバー」の全てのランナーです。
うーむ、ランナーが少ない!そしてパーツがデカい!
やはりMSとはパーツ構成がかなり違いますね。

HGUC ベースジャバー
写真はグレーのAランナーです。
このランナーはかなり巨大なパーツで構成されています。

HGUC ベースジャバー
ただし、デカいといってもディテールはかなり精密に再現されています。
写真の複雑な形状のものが1パーツなのは、なかなかスゴいですね。
(各部をうまく塗り分けたら、複数のパーツから出来ているように見えそうです。)

HGUC ベースジャバー
HGUC ベースジャバー
写真はB1,B2ランナーです。
ここは細かなパーツが結構含まれています。

HGUC ベースジャバー
こちらは唯一色違いのCランナーです。
これだけだと微妙に色数が足りないような気もしますが...

HGUC ベースジャバー
白い部分は写真のシールでカバーするようになっています。
まあ、シールの形状を見るかぎり、複雑なものは少なく貼りやすそうなので、きっとシールでもそれなりに見栄えがするものになりそうなカンジです。

さて、この「HGUC ベースジャバー」ですが、取説を見るとジェスタやユニコーンガンダムなどを乗せることができるようです。これは、完成したらいろんなMSを乗せないとですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その2

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月17日

 さて今日から「HGUC ベースジャバー」の作製開始です。
いつものように足先から...というわけにもいかないので^^;、今日は中央ブロック部分の組立を行いました。

HGUC ベースジャバー
ということで写真は「HGUC ベースジャバー」の中央ブロックのパーツです。
なんとも、デカいパーツが2つありますが、これがベースジャバーの上下のパーツとなるわけですな。これらのパーツを組み立てると...

HGUC ベースジャバー
写真のようになりました!
うーむ、ベースジャバーの上部は、思いっきり平らですね。
これならMSも、かなり安定して乗ることができそうです。

HGUC ベースジャバー
さらに、左右には落下防止用?のハンドルも付いています。
ここにしっかりつかまれば、長時間の移動も大丈夫。

HGUC ベースジャバー
こちらはベースジャバーの裏側です
こちらは大きな円形の推進装置のようなものが見えますが、これは核熱ジェット式のホバーユニットとのことです。(ただの輸送機なのに、核搭載なのが意外です。)

HGUC ベースジャバー
写真は機体前方に付いているメガ粒子砲ですが、これは左右への角度を変えることができます。(上下の角度は変更不可です。)

HGUC ベースジャバー
こちらは機体を真横から見たところですが、このベースジャバーは意外と薄型のようですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その3

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月18日

 今日は「HGUC ベースジャバー」の左右のブロックの組立を行いました。

HGUC ベースジャバー
写真は「HGUC ベースジャバー」の左右のブロックです。
中央部分は濃い目のグレーでしたが、ここは全体が薄いグレーとなっています。

HGUC ベースジャバー
「HGUC ベースジャバー」の左右のブロックを下から見たところです。
細長い四角い凹部が見えますが、ここはランディングギアが付く穴となっています。
また、白いラインはシールで再現となっています。

HGUC ベースジャバー
これらを写真のベースジャバーの中央ブロックに取り付けると...

HGUC ベースジャバー
こんなカンジになりました!
前回と比べると随分と丸くなって印象が変わりますね。

HGUC ベースジャバー
ベースジャバーを後方から見たところです。
うーむ、中央ブロックだけのときはカメのようにも見えましたが、今回丸くなって後ろに出っ張りのような翼があるので、まるでカブトガニのように見えるのは気のせいでしょうか?^^;

HGUC ベースジャバー
ベースジャバーを下側から見たところです。
上はMSが乗るので平らなのに比べ、下側は随分と表情豊かでディテールが凝ってますね。

さて、残るは各部に付く翼と、ランディングギアを付ければ組立は完了です!
(次回で組立は終わってしまいそうです。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その4

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月19日

 今日は「HGUC ベースジャバー」に残りのパーツの取付を行いました。

HGUC ベースジャバー
写真は「HGUC ベースジャバー」のウィングパーツです。
ベースジャバーは全体が翼のような形状をしているので、ウィングパーツは飾り程度の大きさですね。

HGUC ベースジャバー
そしてこちらは、ランディングギアとランディングギア収納時のフタになるパーツです。
(これら2つは差替えで選択です。)
右上の大きめのフタパーツは、中央部のアクションベースのマウント部分を隠すためのパーツとなっています。

HGUC ベースジャバー
ということで、写真のベースジャバーにこれらのパーツを取り付けると...

HGUC ベースジャバー
こんなカンジになりました!
うーむ、翼が付いたもののあまり目立たないサイズなので、ほとんど変化がありませんね^^;。

HGUC ベースジャバー
ベースジャバーを下から見たところです。
前回まであった、凹部は5つのフタによりしっかりと隠れています。これらをランディングギアに差し替えると...

HGUC ベースジャバー
写真のようになります。

HGUC ベースジャバー
ランディングギアは、接地面積が大きいのでかなり安定して、本体を支えることができます。これなら上に何を乗せても安定しそうですね。

さて、えらく早い気もしますがこれで組立は完了です。
せっかくなので、次回はMSを乗せてみたいと思います。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その5

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月20日

 さて、スミ入れとかはまだですが、組立が完了すれば何かを乗せてみたくなるのが人情というもの...。ということで、今日は「HGUC ベースジャバー」にMSを乗せてみましょう!
と、その前に...

HGUC ベースジャバー
写真の「HGUC ベースジャバー」は、この状態でも足場は広いですが、ここからさらに...

HGUC ベースジャバー
フットレストが伸びてさらに乗る場所が増えます。いやぁ、これは乗る人(MS?)のことをよく考えてありますね。

ということで、今回乗ってもらうのはやはり、この人...

HGUC ベースジャバー
「HGUC ジェスタ」さんです。
なんといっても、取説やパケ絵もジェスタさんが描かれてますからね。

HGUC ベースジャバー
そして、見よ!この広々とした足元を!
立ちポーズなら、フットレストなど無くても問題なく搭乗することができます。
(たぶん2人乗りも可能。)

HGUC ベースジャバー
そして、長時間移動するならやはりこのポーズ。
両手でしっかりハンドルを握って移動すれば、移動もラクラクですな。

HGUC ベースジャバー
で、飛行状態で攻撃もするなら写真の状態がGood!です。
この低姿勢なら、敵の攻撃は滅多に当たらないハズ。

HGUC ベースジャバー
この姿勢だと足の先端までカバー可能な、フットレストが役立ちます。

HGUC ベースジャバー
さて、この「HGUC ベースジャバー」ですが、立ちポーズなら足のサイズがデカいと評判の?MGマラサイさんでも乗せることができます。うーん、さすが広々快適空間ですな^^;。

HGUC ベースジャバー
おっと、広々空間なのでベースジャバーで移動中でも、寝っ転がることもできてしまいます。
でも、あんまりサボっていると隊長に怒られますよ、ジェスタくん。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その6

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月22日

 今日は「HGUC ベースジャバー」に部分塗装を行いました。

HGUC ベースジャバー
ということで「HGUC ベースジャバー」は、現在写真の状態になっています。

このベースジャバー、部分塗装する箇所はそんなに無いと思っていたのですが、取説のカラーガイドを見ると
フットレスト、メガ粒子砲等:ニュートラルグレー+ブラック
の文字が...。
そこで、あらためて取説の写真をよーく見ると、確かにグレーの箇所が結構あるような気が...。

HGUC ベースジャバー
ということで、写真のハンドル部分やメガ粒子砲...

HGUC ベースジャバー
そして、後方のノズルやフットレストなどをグレーで部分塗装しました。
フットレストは、可動による塗装のハゲか気になるところです^^;。
こういう可動部は成型色でなんとかしてほしいですね。

HGUC ベースジャバー
あと、メガ粒子砲のセンサー部分は、久々登場のラピーテープによりカバーしました。

HGUC ベースジャバー
そして、これは設定にはないのですが、ホバーユニットをグレーに部分塗装するついでに、周囲のパイプのディテールを端子らしき部分はゴールドに、配管らしき部分をシルバーに部分塗装してみました。

そんなこんなで、ちょっとだけの部分塗装のハズが、実際に始めてみると結構な作業量になってしまった一日でした。^^;


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) その7

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月23日

 さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC ベースジャバー」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ベースジャバー
写真は斜め前方から「HGUC ベースジャバー」を見たところです。
このベースジャバーは、全体的に正方形のような形状でかなり幅が広めな機体となっています。

HGUC ベースジャバー
「HGUC ベースジャバー」を斜め後ろから見たところです。
後方には左右で2基のメインノズルが付いています。

HGUC ベースジャバー
こちらは真上から見たところです。
中央部分はMSを搭載するため、ここはかなりまっ平らとなっています。

HGUC ベースジャバー
そして「HGUC ベースジャバー」を真横から見ると写真のようになります。
上から見た面積は広いですが、横から見るとかなり薄型です。
(全体が羽のようなカンジです。)

HGUC ベースジャバー
HGUC ベースジャバー
写真は「HGUC ベースジャバー」を下から見たところです。
このベースジャバー、パーツが少ないので組立カンタンですが、スミ入れ箇所は見ての通りかなりの量があったりします。(スミ入れの練習にもってこいのキットです^^;)

さて、ここでMSを乗せて見たいと思いますが、前回はジェスタさんだったので今回は...

HGUC ベースジャバー
黒くない方の白い「HGUC ユニコーンガンダム」を乗せてみました。
(ディスプレイにはアクションベース1を使用しています。)

HGUC ベースジャバー
先ほどの写真を下から見たところです。
これを見ると、中央部にアクションベースが付く仕様になっていますが、ちょうど重心の真ん中でマウントするので、かなり安定してディスプレイすることが可能です。
(こういう航空機形状のキットでは、一番後方でマウントするケースが多いですが、ここまでど真ん中でマウントするタイプも珍しいですね。)

HGUC ベースジャバー
立ちポーズでは足元広々で、地面がガラ空きな状態です。
この広々空間のベースジャバーに、ジムなどが何体乗るのかぜひ試してみたいところです。

HGUC ベースジャバー
HGUC ベースジャバー
こちらは定番の、ハンドルをつかんで横になるポーズです。
しかし、これだと操縦はベースジャバー側に任せられるので、ユニコーンガンダムはかなり射撃しやすそうですね。(ひたすら敵を狙って撃つだけです。)

HGUC ベースジャバー
ちなみに、アクションベース1でディスプレイする場合、角度が付けられるわけですが、フットレストの先端が曲がっていることや、ハンドルがあるためある程度角度を付けても、上のMSはずり落ちないようになっています。

HGUC ベースジャバー
作戦空域に移動中のユニコーンさんです。(大の字で寝てます^^;)
やはり、戦闘する前の休息は重要ですが、寝返りをうって落下しないようにしてくださいね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

HGUC ベースジャバー(UC Ver) まとめ

HGUC ベースジャバー(UC Ver) @ 2012年7月24日

「ベースジャバー」は機動戦士ガンダムユニコーンなどに登場するサブフライトシステムである。(サブフライトシステムとは一年戦争のド・ダイYSから端を発したMS用の輸送機である。)この「ベースジャバー」は、いわゆる輸送目的だけではなく、機体にメガ粒子砲を装備し、単体でも戦闘能力を持っており、飛行能力を持たないMSに対し、土台となりまた頼もしい支援戦闘機ともなっている。
さて本キットの特徴は
 ・フラットで大きな搭乗スペースで、どんなMSもたぶん搭乗可能!
 ・MSを乗せるためのグリップや、可動式のフットレストを再現!
 ・細かいことを気にしなければ、色分けはシールである程度は大丈夫。
 ・全体に施された細かなディテールは、スミ入れの練習にもってこい!
 ・ランディングギアやアクションベースで地上、空中でのディスプレイに対応!

となっている。
ガンプラとしてMS以外がリリースされるのは珍しいが、せっかくなので組み立て後に、手持ちのMSをイロイロと乗せてみることをオススメする!

・塗装必要個所
 成型色+シールで主なところは色分けされているが、グレーが完全に不足している。気にしなければよいかもしれないが、設定通りにするなら以下の部分にグレーの部分塗装が必要。
 グリップ
 フットレスト
 後方の推進ノズル
 メガ粒子砲
 など

・合わせ目は機体の側面に少しある程度で、目立つものはほとんど無い。


・武器、付属品
メガ粒子砲


・可動
メガ粒子砲と、フットレストが可動する。

■おまけ

○今日もパトロール

ベースジャバーは広いので、MSを複数搭載することができます。

HGUC ベースジャバー
ということで、ジム隊長とジムII、ジムIIIを乗せて今日もパトロールに出かけるベースジャバーなのでした。

HGUC ベースジャバー
うーむ、世代は変わってもシールドは変わらないのがいいですね。

○ジムが何体乗るのか試してみると?

HGUC ベースジャバー
頑張ってスシ詰めにした結果...、平らな部分だけでジムレンジャー5人まで搭乗することができました!ただこれって...ベースジャバーが撃墜されたら部隊ごと全滅なので、結構キケンかもしませんね^^;。

○キミは搭乗禁止!

HGUC ベースジャバー
ジム隊長「ちょっとそこの君。君はベースジャバーへの搭乗は禁止だよ。」

HGUC ベースジャバー
デルタプラス「えっ!なんで?(ここだけのハナシ、みんなベッドがわりにコレで寝ながら移動してるでしょ?)」

HGUC ベースジャバー
ジム隊長「なぜ、キミが乗ってはいけないかというとだな...。ズバリ、キミには飛行機能があるからだ!(自分で飛んだほうが速いよ)ベースジャバーは、飛べないMS専用の支援機となっているんだよ。(軍のルールです。)」

HGUC ベースジャバー
ジム隊長「っていうか、既に飛行形態で飛ぶ気満々だし...(-_-;)」

HGUC ベースジャバー
デルタプラス「じゃあ、これじゃダメ?」
ジム隊長「脚があっても、ダメッ!」

ということで、結局ベースジャバーには乗れなかったデルタプラスさんなのでありました。
そうそう、もちろんその後、ジム隊長がベースジャバーでゴロ寝しながら基地に帰ったのはいうまでもありません^^;。

HGUC 1/144 ベース・ジャバー (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)HGUC 1/144 ベース・ジャバー (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

バンダイ 2012-07-14
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
コメント(31) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com