ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ジムII その1

HGUC ジムII @ 2011年10月24日

さて、今回は先日発売された「HGUC ジムII」を作製してみたいと思います。
HGUCでは最近ジムIIIが出たばかりですが、今回ジムIIが出たことでジムも初代からかなりのバリエーションが揃ってきましたね。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」のパッケージです。
うーむ、量産型らしく複数のジムIIが描かれているのがいいですね。

では、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ジムII
写真は全てのランナーです。
HGUCとしては標準的なランナー数となっています。

HGUC ジムII
写真は多色成形のAランナーです。
このランナーどこかで見たことがあるような気がしますが、タグをよーく見ると...

HGUC ジムII
「HGUC ジムIII」の文字が...。
ジムIIIのランナーと比べてみると、右の青いパーツが赤に、そして右下の2つのパーツがジムIIでは無くなっています。

HGUC ジムII
写真はシールドだけが付いたBランナーです。
このランナーもジムIIIと共通です。(ジムIIIでは、右側にミサイルランチャーのパーツが付いてました。)

HGUC ジムII
HGUC ジムII
写真はC1, C2ランナーです。このランナーは...

HGUC ジムII
「HGUC ジムII」というタグになっています。
ただし、ジムIIIのランナーの写真と比較してみると、パーツ自体はかなり同じものが多いです。

HGUC ジムII
こちらは白いD1, D2ランナーです。
このランナーは、タグが「HGUC ジムII」となっていて、ほぼオリジナルとなっています。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
最後はポリキャップと、サーベル、シールです。

このジムIIはかなりジムIIIの流用パーツが多そうですが、やはりジムは作って見ないといけません。完成した暁には、初代とII、IIIをぜひ一緒に並べてみたいものですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(35) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その2

HGUC ジムII @ 2011年10月25日

さて、今日から「HGUC ジムII」の作製開始です。まずはいつものように足先から...。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の足先です。
うーむ、これは...。色といい形といい、ガンダムとそっくりですね。さすが、ジムはガンダムの量産機!

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の足の裏側です。
ここにはバーニアが2基内蔵されていますが、これは初代ジムからジムII、ジムIIIと共通です。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の足を真横から見たところです。
足先には可動部分があって...

HGUC ジムII
写真のように足首部分が、可動するようになっています。
それほど大きく可動するわけではないですが、これがあるとポージングが随分とラクになるのがいいですね。(立たせやすくなります^^;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その3

HGUC ジムII @ 2011年10月26日

今日は「HGUC ジムII」の脚部の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の脚部です。
脚部は初代ジムの形状を継承していますが、脹脛部分にサブスラスターが追加されていてパワーアップしています。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動はというと...

HGUC ジムII
写真のように90度とちょっと曲がります。
また、足首の関節も写真のように結構よく可動します。

HGUC ジムII
さて、脚部を足先にドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、色が緑ではなくて白ということもあってか、ジムというよりはガンダムの脚に近いような気が...^^;。

HGUC ジムII
脚部を可動させてポーズをつけてみました。
と、足先に可動部分があるせいか、脚をかなり前方まで傾けることができます。
これはなかなかよく可動しますね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その4

HGUC ジムII @ 2011年10月27日

今日は「HGUC ジムII」の腰部の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の腰部です。
ここまできて、ついにジムらしい部分が登場しました。
フンドシにV字マークがなく、のっぺりとしたジムの腰部はいいですな。

HGUC ジムII
「HGUC ジムII」の腰部を後ろから見たところです。
こちら側も、初代ジムと同じで、まるで一枚の板のような形状となっています。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の腰部を下から見たところです。この状態から...

HGUC ジムII
フロントとサイドアーマーは写真のように可動します。(リアアーマーは固定式です)
また、股関節の軸は写真のように、回転機構が付いています。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
腰部に脚をドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、腰が付いたら俄然ジムらしくなってきましたね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その5

HGUC ジムII @ 2011年10月28日

今日は「HGUC ジムII」の胸部の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の胸部です。
ガンダムを一部簡略化したようなデザインは、まさに量産型といったように見えます。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の胸部を背中側から見たところです。
これを見ると、バックパックのバーニアは結構大型のものが4基も搭載されています。
うーむ、これはジムIIは意外と高機動なのかも...。

HGUC ジムII
「HGUC ジムII」の胸部で可動部分はというと...

HGUC ジムII
首が少しと、肩関節が少し可動します。
なお、首の周囲のグレーはシールで再現となっています。

HGUC ジムII
胸部を下半身とドッキングすると、こんなカンジになります。
ここまで来ると、どう見てもジムにしかみえませんね。

HGUC ジムII
上半身のアップです。
背中のビームサーベルは1本だけなのはやはりジムらしくていいですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その6

HGUC ジムII @ 2011年10月29日

今日は「HGUC ジムII」の頭部の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の頭部です。
緑のバイザーが、トレードマークのジムですがこのバイザーの下は...

HGUC ジムII
写真のように、目のようなディテールが刻まれています。
せっかくなのでやはりここは...

HGUC ジムII
写真のように目の部分をガンダムマーカーのシルバーで部分塗装してみました。
しかしこうして見ると、内部的にはカメラがツインアイになっているようにも見えますね。
HGUC ジムII
で、バイザーを再び装着すると写真のようになります。
やはり、バイザー内部はメタリックで部分塗装するといですな。
(離れてみると、あまり変化に気が付きませんが...^^;)

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の頭部を横から見たところです。
後頭部に付いているアンテナは、右側片方だけとなっています。
また、頭部の中央に合わせ目が縦に走っているのが、ちょっと残念です。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の後頭部です。
グリーンのセンサーは、メタリックではなく普通の緑のシールで再現されています。

HGUC ジムII
これでついに頭部まで付きました!

HGUC ジムII
上半身のアップです。
しかしこうして見ると、ジムIIの頭部はほとんどジムと同じですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(26) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その7

HGUC ジムII @ 2011年10月31日

今日は「HGUC ジムII」の腕部の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の腕部です。
全体が白なので、まるでガンダムの腕のようですね。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」の腕部を横から見たところです。
肩アーマーには、スラスターのようなものが追加されています。
さて気になるヒジの可動範囲はというと...

HGUC ジムII
写真のようにかなり良く曲がります。
最近のHGUCの可動はなかなかスゴイですな。

HGUC ジムII
さて、これで腕がついてついに五体満足になりました!

HGUC ジムII
「HGUC ジムII」を後ろから見たところです。
後ろから見ると、ガンダムに間違えそうです。(顔を見ればスグにジムだとバレてしまいますが...^^;)

HGUC ジムII
さて、これであとは武器などの付属品を残すのみとなりました。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(35) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その8

HGUC ジムII @ 2011年11月 1日

今日は「HGUC ジムII」に付属している武器類の組み立てを行いました。

HGUC ジムII
写真は「HGUC ジムII」に付属しているビームライフルと持ち手です。
このビームライフル、見た目の長さはかなり短いですが、取説によると

「ビームスプレーガンの更新兵器。エネルギー供給は従来通り本体から受けているため継戦能力に課題を残している」
とあります。ジムのビームスプレーガンもですが、エネルギーはジム本体から供給されているんですね。
(確か、ガンダムのビームライフルは、ライフル本体にエネルギーを蓄積する仕組みのハズ...。ホワイトベースから、チョビッとだけ充電されたライフルを射出するシーンを見たような気がするので)

HGUC ジムII
こちらはシールドとビームサーベルです。
シールドはガンダムでお馴染みのデザインですが、性能はガンダム並なのに、製造コストは随分とお値打価格?となっているそうです。(さすが量産機!)

HGUC ジムII
写真はシールドの裏側です。
シールドはグレーのパーツを前腕にマウントする仕組みになっています。

さて、これらをジムIIに装備すると...

HGUC ジムII
こんなカンジになりました!
やはり、短いライフルがジムにはよく似合いますね^^;。

HGUC ジムII
ビームライフルを構えたところです。
このビームライフルは、フォアグリップが可動するので...

HGUC ジムII
写真のように、ビームライフルの両手持ちも可能です。
これは、弱そうながらも意外とカッコイイかも...。

HGUC ジムII
そして、この「HGUC ジムII」はヒジの可動が広いので、ビームサーベルを抜くポーズも再現可能です。
いやぁ、これはなかなかスバラシイです。

HGUC ジムII
ということで、これで組み立ては完了です。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その9

HGUC ジムII @ 2011年11月 2日

今日は「HGUC ジムII」に部分塗装を行いました。

HGUC ジムII
ということで「HGUC ジムII」は現在写真の状態になっています。
といいつつ前から見るとほとんど変化が無いですね...^^;。

HGUC ジムII
ということでジムIIを背中側から見たところです。
今回の部分塗装は...

HGUC ジムII
写真の脚部にあるサブスラスターや...

HGUC ジムII
バックパックのバーニアなどの推進装置を中心に行いました。
ちなみに色は、設定では赤ですが、今回はガンダムマーカーのメタレッドを使用しました。
(隠蔽力が普通の赤より強力なので、暗い部分に塗るのにかなり便利です。)

HGUC ジムII
肩アーマーにもスラスターがあるのでここも部分塗装です。
あと、ガンダムでお馴染みのバルカン砲を黄色で塗るのは必須ですね。

なお、足の裏側(←立たせると見えない)とシールドの裏側(←面積が広いのでムラになりやすい)はパスということで...^^;

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC ジムII その10

HGUC ジムII @ 2011年11月 4日

さて、今日でスミ入れとシール貼りも終わり、ついに「HGUC ジムII」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ジムII
まずは基本の立ちポーズ正面です。
ジムなのであまり強そうに見えないというウワサもありますが、それでも意外とカッコよく見えます^^;。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
「HGUC ジムII」立ちポーズサイドビューです。
シールドの機体番号は003としました。(量産型は番号付きがいいですな)

HGUC ジムII
「HGUC ジムII」立ちポーズリアビューです。
バックパックや脚部など、推進装置が豊富に付いているのはさすが2世代目のジムです。

HGUC ジムII
上半身のアップです。
シールは連邦以外にもエゥーゴのものなども付いていますが、ここはやはり連邦軍とうことで...。

HGUC ジムII
ビームライフルを構えたところです。
ジムはスプレーガンでしたが、ジムIIはビームライフルにパワーアップしています。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
ビームライフルの両手持ちです。
ジムはやられ易い?ので、シールドで防御しながら攻撃するのが基本です^^;。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
ビームサーベルを構えたところです。
ビームサーベルが1本しか装備されていないのが、ジムらしいですね。

HGUC ジムII
HGUC ジムII
最後に、武器などの装備なしのすっぴん状態にしてみました。
うーむ、この姿もなかなかいいものです。

初代ジムがHGUCで2001年に発売されてからちょうど10年...。
ガンプラの進化はなかなかスゴイですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC ジムII まとめ

HGUC ジムII @ 2011年11月 5日

ジムIIは、TVシリーズ「機動戦士Zガンダム」および劇場版「機動戦士Zガンダム」などに登場する量産型モビルスーツである。このジムIIは、一年戦争終結後にRGM-79ジムの後継機として配備された機体で、コストパフォーマンス優先で戦力向上を図っている。その結果、ガンダムに匹敵するビームライフルや、全天周囲モニターなどを採用し、カタログスペック上は装甲を除きRX-78ガンダムを上回るものの、グリプス戦役時には既に旧式化しており、戦果的にはちょっと残念な結果となっている。

さて、キットのデキはというと
 ・ジムなどからのパーツの流用はなくほぼ新規設計!
 ・最新のHGUCだけあって、可動範囲も広くポーズが決まる。
 ・初代ジムに比べると隔世の感があるが、やはりジムなので弱そうに見える^^;
 ・マニピュレータに平手が付いていないのはチト残念。
 ・HGUCでは最近定番のマーキングシールも付いている。

となっている。
HGUCではジム、ジムIIIと既にリリース済みなので、これらのキットを持っているのでれば、その間を埋めるこのジムIIは必須である。ぜひ三体を並べてみることをオススメする!


・塗装必要個所
付属のシールを貼れば、ほぼ設定通りの色分けであるが、やはり色が足りない部分が結構ある。
 ・バルカン砲(黄色)
 ・バーニア、スラスター内部(レッド)
 ・シールドの裏側(グレー)
 ・手の甲(白)
 ・ビームライフルセンサー(ピンク)
 ・アンクルアーマー、ヒザの横の丸い部分の中(グレー)
上記の中でも、バーニアとバルカン砲だけは部分塗装を推奨する。

・合わせ目は目立たないものの何箇所か存在する。合わせ目があるのは
 ・頭部側面
 ・前腕
 ・足の脛部分
 ・肩アーマー
 ・ビームライフル
など。

・武器、付属品
ビームライフル
ビームサーベル×1(刀身はクリアイエロー成形、バックパックにマウント可)
シールド(ヒジにマウント可)
握り手左右、銃持ち手(右)
マーキングシール付属

・可動
可動はHGUCとしては優秀。
特徴をあげると
 ・ヒジは二重関節で、180度まではいかないがかなり曲がる。
 ・ヒザは120度程度可動。
 ・肩はポリキャップ基部が前方に可動。
 ・股関節には左右への回転機構がある。
 ・つま先部分に前方への可動部分がある。

■おまけ

○ジム123!

HGUC ジムII
ついにHGUCで、ジム、ジムII、ジムIIIの3体が揃いました!

HGUC ジムII
初代ジムの発売から10年かかりましたが、待ったかいがあったというものです。
しかし、そろそろジム隊長の古さが目立つので、Ver2.0化して欲しいものですね^^;。

○ジムレンジャー勢揃い!

HGUC ジムII
HGUCのジムシリーズも、ついにここまで増えて、ジムレンジャーも随分と隊員が増えてきました。
せっかくなのでスーパー戦隊風にV字に整列してみました。もちろん中央はジム隊長で...
キャストとしては左から
・ジムカスタム
・パワードジム
・ジムコマンド宇宙用
・ジムII
・ジム
・ジムIII
・ジムコマンド
・ジムクゥエル
・ジムストライカー
となります。
うーむ、すごい数ですな。まだジム改や、寒ジムなど作っていないキットもあるというのに...

HGUC ジムII
ジム隊長「ジムレンジャー出動!」

これだけ数がいれば宇宙の平和は守れそうに...ないかも(ジムは弱いから)

HGUC 1/144 RMS-179 ジムII (機動戦士Zガンダム)HGUC 1/144 RMS-179 ジムII (機動戦士Zガンダム)

バンダイ 2011-10-22
売り上げランキング : 199

Amazonで詳しく見る
コメント(36) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com