HG ガンダムG40 その8
今日は「HG ガンダムG40 (Industrial Design Ver.)」の武器類の組み立てを行いました。

写真は「HG ガンダムG40」に付属のビームライフルです。
G40のビームライフルは、グリップから後ろの部分がかなりコンパクトな作りとなっています。

ビームライフルは、スコープとフォアグリップが写真のように可動します。
また、スコープはちゃんと黄色い別パーツで色分けされています。

そして写真は、守りの要であるシールドです。
うーむ、シールドの十字が黄色ではなく白になっている...。
また上部の、のぞき窓は線のように細いですね。

写真はシールドの裏側です。
シールドはヒジと持ち手でマウントする、オーソドックスな作りとなっています。

写真は、キットに付属している全てのマニピュレータです。
マニピュレータは左から、握り手、平手、ライフル用右手の3種が付いています。
さて、これらをガンダムG40に装備すると...


こんなカンジになりました!
色々とアレンジされていますが、トータルでみるとちゃんとガンダムになってますね。


写真はビームライフルを構えたところです。
そして...

ビームライフルは写真のように両手持ちも可能です。

この状態では、シールドを背中に背負う形になりますが、やはりこれが再現できるようになっているのは、キットとして必須ですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)