HGCE デスティニーガンダム その9
今日は「HGCE デスティニーガンダム」のビームライフルなどの組み立てを行いました。

写真は「HGCE デスティニーガンダム」に付属のビームライフルです。
ビームライフルは全体がグレーの成型色となっています。

写真はビームライフルを斜め前から見たところです。
ビームライフルの可動部はと言うと...

写真のようにグリップとスコープが可動します。

写真は左腕に装備するシールドです。

そしてこちらはシールドの裏側です。
裏側には何やら赤いパーツが見えますが、これは...

シールドを展開すると、中から赤い部分が露出します。
シールドは三角のオレンジがシールで再現ですが、それ以外は成型色で色分けされているのは、なかなか良くできてますね。
ということで、このビームライフルとシールドをデスティニーガンダムに装備すると...

こんなカンジになりました!


写真はビームライフルを構えたところです。
このビームライフルは小型ながら威力もあり速射性にも優れるとのことです。


写真はシールドを構えたところです。
シールドに差し替え無しでの伸縮機構が採用されているのはいいですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)