MG ガンダムデュナメス その15
今日は「MG ガンダムデュナメス」のGNビームピストルの組み立てを行いました。

写真は「MG ガンダムデュナメス」のGNビームピストルです。
GNビームピストルは、写真の通り2丁付属しています。

写真はGNビームピストルを、前後から見たところです。
ビームピストルの銃口の下には緑のセンサーが見えますが、これはシールの上にクリアパーツを被せる構造になっています。

こちらは、GNビームピストルを収納するためのホルスターです。
ホルスターはこの状態から...

写真のように、上部のフタが開きます。
ここに...

GNビームピストルをセットして、フタを閉めると収納状態になります。

さて、写真は脚部にホルスターを取り付けたところです。
ここから...

ホルスターのフタを開けて、GNビームピストルを取り出すと...


こんなカンジになりました!


GNビームピストルは2つ付属しているので、2丁拳銃が可能です。
うーむ、これはこれでなかなかカッコいいですね!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)