HGUC グスタフ・カール その9
今日は「HGUC グスタフ・カール (ユニコーンVer)」の武器類の組み立てを行いました。

写真は「HGUC グスタフ・カール」に付属のビームライフルです。
このビームライフルはジェガンD型と同じタイプの武器となっています。

写真はビームライフルを銃口側から見たところです。
銃口の上部のセンサーは取説では赤になっていますが、シールは付属していない模様です...。(ここはラピーテープでカバーですかね)

そして、こちらは接近戦用の武器であるビームサーベルです。
ビームサーベルは、左右のサードアーマー内部に収納するようになっているため2本付属しています。
さて、グスタフ・カールは本体はゴツい割に武器はこれで全てとなっています。
ということでこれらをグスタフ・カールに装備すると...

こんなカンジになりました!

写真はビームライフルを構えたところです。
うーむ、グスタフ・カールが大きいからか、ビームライフルがかなり小さく見えます。

次は、ビームサーベルです。
ビームサーベルは写真のようにサイドアーマーのサーベルラックをオープンして...

左手に装備すると写真のようになります。

うーむ、この重装甲でこの武器だと接近戦が得意な機体に見えますが、もう少し武器の方を強化できなかったのでしょうかね?
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)