HGUC ジム・キャノンII その11
HGUC ジム・キャノンII
@ 2019年2月26日
さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC ジム・キャノンII」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

まずは「HGUC ジム・キャノンII」基本の立ちポーズ正面です。
全体がマッチョな本機ですが、外装はアレックスのチョバムアーマーとは違い、パージできない構造になっています。


写真はジム・キャノンIIのサイドビューです。
装備はジム・ライフルとシールドで、ジムとしては標準的です。

写真はジム・キャノンIIのリアビューです。
バックパックには、ビームキャノンが2門装備されています。

写真は頭部付近のアップです。
両肩のビームキャノンは、写真のように水平から垂直まで、角度を変えられるようになっています。


写真はジム・ライフルを構えたところです。
ジム・ライフルは、実体弾でシールドの裏側に予備のマガジンが2つ装着されています。


こちらはビームサーベルを装備したところです。
ビームサーベルはジムということで、1本装備なので大事に使う必要があります。

そして、写真はビームキャノンの発射ポーズです。
うーむ、肩にキャノンといえば、元祖のあのヒトを思い出しますが...


例の四つん這いのポーズをとってみました。
このキットには珍しく平手が左右付いていますが、このポーズには最適ですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)