RE/100 ガンイージ その12
さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「RE/100 ガンイージ」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

写真は「RE/100 ガンイージ」の基本の立ちポーズ正面です。
全身がグリーンでシンプルな外観は、いかにも量産MSという感じです。


写真は「RE/100 ガンイージ」のサイドビューです。
標準装備としては、右手にビームライフル、左手にビームシールド発生装置を装備しています。

こちらはガンイージのリアビューです。

写真は上半身のアップです。
両肩にはウェポンラックがありますがハッチを開くと...

左側は2連装マルチランチャーで、内部にミサイルが格納されています。
(右肩はビームサーベル内蔵です。)

写真は背中側のアップです。
背中には珍しくバックパックがありませんが、その代わりスラスターが背中に直付けされています。


写真はビームシールドを展開&ビームライフルを構えたところです。


そしてこちらはビームバズーカを装備したところです。
ビームバズーカは、グリップの角度を変えられるので、しっかりと肩に担ぐことが可能です。


写真はビームサーベルを装備したところです。
ビームシールドは、PET素材+印刷ですが表面がキラキラ光ってなかなか美しいですね。

最後は、Vガンダムでお馴染みのビームハリセンです。

うーむ、何度見てもこの武器はユニークで面白いですね!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)