ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RE/100 ガンイージ その4

RE/100 ガンイージ @ 2019年1月 4日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2019年となり、今年は平成から新元号に変わる節目の年になりますが、今年もガンプラブログはガンプラ道を邁進していきたいと思います。
さて、今年はどんなガンプラがリリースされるのでしょうか?
できれば、我々ガンプラファンの度肝を抜くような(巨大という意味ではなく^^;)キットを出して欲しいものです。

では、さっそく初ガンプラと参りましょう!

ということで今日は「RE/100 ガンイージ」の腰部の組み立てを行いました。

RE/100 ガンイージ
写真は「RE/100 ガンイージ」の腰部です。
ガンイージの腰部は、パーツは結構少なめですがフロントアーマーの黒い部分など、成形色で色分けされているのがなかなか良くできています。

RE/100 ガンイージ
写真は「RE/100 ガンイージ」の腰部を横から見たところです。
サイドアーマーは、根本部分が回転可動するようになっています。

RE/100 ガンイージ
写真は腰部を後ろから見たところです。
リアアーマーの中央には大きな穴がありますが、ここはビームバズーカのマウントパーツを取り付けるための穴となっています。

RE/100 ガンイージ
写真は腰部を下から見たところです。
この状態から...

RE/100 ガンイージ
リアアーマーは固定式ですが、フロントとサイドアーマーは、ほぼ水平まで可動します。

RE/100 ガンイージ
こちらは股関節のアップです。
股関節の軸はミゾがあるので...

RE/100 ガンイージ
写真のように軸を前後に動かすことができます。
ちなみにですが、左右の軸はそれぞれ独立可動するので、片側だけ前方に出すなども可能です。

さて、腰部に脚部をドッキングすると...

RE/100 ガンイージ
こんなカンジになりました!

RE/100 ガンイージ
両脚が繋がったのでポーズを付けてみました。
こうしてみると「RE/100 ガンイージ」は、人間に近いフォルムをしていますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5403
コメント
copyright ガンプラブログドットコム