ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ディジェ その8

HGUC ディジェ @ 2018年12月19日

今日は「HGUC ディジェ」のバックパックの組み立てを行いました。

HGUC ディジェ
写真は「HGUC ディジェ」のバックパックです。
バックパックは左右に2基のメインスラスターと、サブスラスターを備えていますが、スラスター部が赤の成型色で色分けされているのが良くできています。

HGUC ディジェ
写真はバックパックを横から見たところです。
バックパックの可動部はというと...

HGUC ディジェ
写真のように各ユニットの向きを変えることが可能です。

HGUC ディジェ
そしてこちらはバックパックに取り付ける、大型の放熱フィンです。
うーむ、ブルーのフレーム+グリーンは、まるで蝶の羽のようですね。

HGUC ディジェ
写真はバックパックに、放熱フィンを取り付けたところです。
こうなると、バックパックより放熱フィンに目が行ってしまいますね。

HGUC ディジェ
ということで、写真のディジェの背中にバックパックを取り付けると...

HGUC ディジェ
と、その前に頭部と、背中に給弾用のパイプを繋ぎます。ここに...

HGUC ディジェ
バックパックを取り付けると、こんなカンジになりました!

HGUC ディジェ
写真はバックパックを横から見たところです。
この状態から...

HGUC ディジェ
放熱フィンは写真のように、上下に回転します。
(ただし、翼のように左右には展開できないのがちょっと残念です。)

HGUC ディジェ
バックパックが付いて、これで本体の組み立ては完了です!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5394
コメント
copyright ガンプラブログドットコム