ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ディジェ その1

HGUC ディジェ @ 2018年12月 8日

さて、今回はつい先日発売になった「HGUC ディジェ」を作製します。

HGUC ディジェ
写真は「HGUC ディジェ」のパッケージですが、胴体がガンダム風で、それ以外はジオン風となかなかハイブリッドな作りなのが面白いです、
それはさておき。さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ディジェ
ということで、写真は「HGUC ディジェ」の全てのランナーです。
ランナー数はポリキャップを入れて、全部で13枚と数はHGUCとしてはかなり多いです。
ただし、多色成形のランナーはない代替わりに、色違いの小型のランナーが多めです。

HGUC ディジェ
HGUC ディジェ
写真は濃いブルーのA1, A2ランナーです。
A2ランナーの左には、何やら枠のようなパーツが見えますが、これは背中の放熱フィンのパーツですかね。

HGUC ディジェ
HGUC ディジェ
写真は緑のB1, B2ランナーです。
このディジェは腕や脚はこの色がベースカラーとなっています。

HGUC ディジェ
写真はグレーのC3ランナーです。
このランナーには、百式と同じくクレイ・バズーカとビームライフルが付いています。

HGUC ディジェ
HGUC ディジェ
写真はグレーのD1, D2ランナーです。
このランナーは関節などのパーツがセットされています。

ここからは、小型のカラフルなランナーが続きます。

HGUC ディジェ
写真は黄色のE1ランナーで...

HGUC ディジェ
こちらは赤いE2ランナーです。

HGUC ディジェ
そして写真は黒いFランナー。

HGUC ディジェ
で、写真は動力パイプのみで構成されたGランナーです。
このランナーは、唯一素材が「TPE」で、ゴムのように弾力のあるパーツとなっています。

HGUC ディジェ
写真はビームナギナタのビーム刃のパーツで、型番はSB-20です。

HGUC ディジェ
最後は、ポリキャップとシールです。
ポリキャップは「PC-002」が使われています。

さて、ディジェといえばアムロ・レイの乗機ですが、この機体がどのように再現されているかが楽しみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5387
コメント
copyright ガンプラブログドットコム