ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG サザビー その8

RG サザビー @ 2018年8月23日

今日は「RG サザビー」の肩フレームの組立を行いました。

RG サザビー
写真は「RG サザビー」の肩アーマーのフレームです。
肩アーマーはかなり大型で、下側には可動式のアームのようなパーツが付いています。

RG サザビー
写真は肩アーマーを外側から見たところです。
この角度から見ると、アームの先端には3基のバーニアが内蔵されていることがわかります。

RG サザビー
こちらは肩アーマーを内側から見たところです。
手前には黒いマウント用のパーツが見えますが、ここはアドヴァンスドMSジョイントのパーツが使われています。

RG サザビー
写真は肩アーマーの可動部を動かしたところです。
可動箇所はバーニアと肩への取付部、そして前後のフックのようなパーツの4箇所となっています。

RG サザビー
そして写真は付属のマニピュレータです。
(これ以外にも武器用に何種類か付いていますが、それはまた後ほど紹介します。)

RG サザビー
さて、これらのパーツを写真の「RG サザビー」に取り付けると...

RG サザビー
こんなカンジになりました!

RG サザビー
うーむ、やはり肩アーマーが付くと、上半身が随分と大きく見えますね。

RG サザビー
RG サザビー
これで本体のフレーム組立は完了です!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5319
コメント
copyright ガンプラブログドットコム