MG ガンダムF91 Ver.2.0 その18
今日は「MG ガンダムF91 Ver.2.0」に付属のディスプレーベースの組み立てを行いました。

写真は「MG ガンダムF91 Ver.2.0」に付属のディスプレーベースです。
このディスプレーベースは、アーム部分が可動しそうに見えますが、実はベースとアームがそれぞれ1パーツ構成となっています。

写真はベース部分のアップです。
ベースにはデザインのためか、何やら細かい穴が多数空いています。

写真はアーム先端のマウント部のアップです。
このマウント部はかなり独特な形状で、F91専用となっています。

さて、「MG ガンダムF91 Ver.2.0」をディスプレーベースに取り付けるためには...

まずバックパックと背中中央のパーツを外します。
次に...

アームの先端を背中の下に取り付けます。
ここに...

バックパックを戻すと、ちょうどアームがバックパックに隠れて写真の状態になります。

これでディスプレーベースに、ガンダムF91を取り付けることができました!


やはりディスプレーベースがあると、自由にポーズが付けられるのがいいですね!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)