RG アストレイ ゴールドフレーム天ミナ その12
RG アストレイ ゴールドフレーム天ミナ
@ 2017年5月31日
今日は「RG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ」のバックパックの右ユニットの組み立てを行いました。

写真は天ミナのバックパックの右ユニットのパーツです。
うーむ、片側だけでこれだけのパーツが使われているのはなかなかスゴイですね。
これだけのパーツがあると、組み立て後の姿がイメージしにくいですが、これを組み立てると...

写真のような形状になります。
と、これは翼のような、龍の尾のような不思議な形ですね。
この右ユニットは、この状態から...

写真のように各部が展開するようになっています。
(これ自体がマガノイクタチという武器らしいです。)

こちらは右ユニットを上から見たところです。
これを見ると、中央部にはゴールドのパーツが使われていることがわかります。

ということで、バックパックにこの右ユニットを取り付けると...

こんなカンジになりました!

写真は右ユニットを展開したところです。
この状態だと、右ニットはまるで翼のように見えますね。
(とはいえ、翼としてはかなり奇妙な形状ですが...。)

これで、あとはバックパックの左ユニットを取り付ければ、本体の組み立ては完了です!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)