MG サイコザク Ver.Ka その11
今日は「MG サイコザク サンダーボルト版Ver.Ka」の頭部などに外装を取り付けました。

写真は「MG サイコザク Ver.Ka」の頭部の外装パーツです。
とはいっても、頭部の外装は帽子とツノだけだったりしますが...。

ということで、写真のサイコザクの頭部フレームに、この帽子を被せると...

写真のようになります。
うーむ...。、ツノが生えるだけで、随分と立派な印象になりましたね。

さて、お次はバックパックのパーツです。
バックパックは、下の本体と動力パイプのパーツからなっています。
動力パイプは例によって...

カバーを被せると、写真のイモムシのようになります^^;。

ということで、写真のサイコザクの背中に、これらのパーツを取り付けると...

こんなカンジになりました!
バーニアがゴールドなのが、なかなかにカッコイイですね。

バックパックから伸びる動力パイプは、写真の腰の中央につながっています。
このあたりは、普通のザクと同じですね。

これで腕を除いた本体に、外装が付きました!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)