1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その11
今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の頭部フレームに外装を取り付けました。

写真の「グシオンリベイク」の頭部の外装パーツです。
うーむ、胸部より頭部のほうがパーツ数が多いとは...。
それにしてもここには結構な色数が使われています。

さて、これらの外装パーツを写真の頭部フレームに取り付けると...

こんなカンジになりました!
額の上の大型のセンサー、そして左右のオレンジのアンテナが印象的ですね。

写真は頭部を下から見上げたところです。
この角度から見ると顔がよく見えますが、鼻から下のオレンジのラインはシールで再現となっています。

こちらは頭部を横から見たところです。
これを見ると額と頬の横の白い部分は、成型色で色分けされていますが...

頭の上のアンテナの白い部分はシールで色分けなのが、後ろから見るとはっきと分かります。
これはアンテナは白で部分塗装したほうが良さそうですね。(後ろがカバーされてない...)

これで頭部まで外装が付きました!

写真は上半身のアップです。
実はこのリベイクの頭部はこの通常モードから...

写真の照準モードへと変形することが出来ます。
(顎のパーツのみ差し替えで、それ以外は取り付け位置を変更します。)
頭部が照準モードに変形するというと、ガンダム00のデュナメスみたいですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)