1/100 ガンダムバルバトス その4
今日は「1/100 ガンダムバルバトス」の腰フレームの組み立てを行いました。

写真は「1/100 ガンダムバルバトス」の腰フレームです。
全体が黒い腰フレームは、かなり精悍な印象です。

写真は腰フレームを後方から見たところです。
と、ここにもゴールドの部分がありますが、ここは脚部同様にシールで再現となっています。
(なぜにお尻のここがゴールドなのかは、ナゾです...)

こちらは腰フレームを横から見たところです。
股関節の軸は棒状のジョイントパーツとなっています。

さて、股関節は写真の状態から...

写真のように左右に回転する機構となっています。

ということで、脚部に腰フレームをドッキングするとこんなカンジになりました!
うーむ、外装が付いていないこともありますが、腰はかなり小さいですね。

写真は下半身を後方から見たところです。
こうして見ると、お尻の部分がゴールドなのが目を引きますね。

脚部が繋がったのでポーズを付けてみました。
こうして見ると脚部は、かなり独特な形状でいかにもメカっぽいですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)