ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ) その1

HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ) @ 2015年12月12日

 さて、今回は先月発売されたRevive版の「HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ)」を作製してみたいと思います。
実はエゥーゴ仕様単体の「HGUC ガンダムMk-II」はこれが初だったりします。(スーパーガンダムとフライングアーマー付きは出ていますが...)

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ)」のパッケージです。
左には百式が、そして右にはネモと思われる機体が一緒に描かれています。
(ガンダムチームの皆さん?)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

MG ガンダム ORIGIN版
写真は「HGUC ガンダムMk-II」の全てのランナーです。
ランナー数は10枚とHGUCとしては多めですが、色分けのため細かなランナーが多いだけで、パーツ数としては標準的な分量です。
MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
写真は白いA1, A2ランナーです。
この白はエゥーゴ仕様Mk-IIの基本色ですね。

MG ガンダム ORIGIN版
MG ガンダム ORIGIN版
写真はグレーのB1, B2ランナーです。
B2ランナーはB1ランナーの左下のパーツと同じものとなっています。

MG ガンダム ORIGIN版
こちらは濃いブルーのCランナーです。
この色は胴体上半身とシールドの一部に使われています。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は赤いD1ランナーです。
このMk-IIでは赤いパーツはかなり少ないですね。

MG ガンダム ORIGIN版
写真は黄色いD2ランナーです。
黄色というとアンテナ以外は、バーニアのノズルっぽいパーツが付いていますが、このMk-IIは結構色分けは細かくなっているのでしょうか?

MG ガンダム ORIGIN版
写真はクリアパーツとなっているEランナーです。
うーむ、たった1パーツのために、1つのランナーとは...。
(何となく、材料がもったいないような気がします。)

MG ガンダム ORIGIN版
写真はポリキャップですが、番号は「PC-002」のものが使われています。

MG ガンダム ORIGIN版
最後はサーベルとシールです。

さて、HGUCで初代ガンダムMk-IIがリリースされた2002年から既に13年あまり...。
ReviveされたMk-IIがどのように進化しているのかが気になります。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4585
コメント
狂男爵、偽 @2015年12月13日 07:26
copyright ガンプラブログドットコム