HG ガンダムバルバトス その6
さて今日から「HG ガンダムバルバトス」のフレームに外装を取り付けていきます。
と、いつもならこうなるのですが...

今回はフレーム状態のバルバトスに武器を持たせてみたいので、先に武器を組み立てます。
ということで、写真は「メイス」と「太刀」です。
メイスは2パーツ、太刀は1パーツで出来ているのですが、このパーツ数で出来ているとは思えないカッコよさです。

写真はメイスの先端部分です。
これを見るとメイスの先端は4枚の板がクロス状になっていることがわかります。
(ここで敵を叩き潰すわけですね。)

そして写真は太刀の柄の部分のアップです。
何やら目玉のような模様が刻まれていますが、結構ディテールには拘ってますね。

さて、写真はフレーム状態のバルバトスにメイスを装備したところです。
(ほうきを持っているわけではありません^^;)
うーむ、こうして見るとメイスは結構な大きさがありますね...。
確かにこれなら敵を粉砕できそうなカンジです。

メイスは写真のように両手持ちも可能です。
ここから...

メイスを振り下ろすと、写真の状態になります。
第一話の最後で、いきなり敵に一撃を加えていたのが思い出されますね。


写真は太刀を構えたところです。
このバルバトスは意外と刀を持たせてもサマになりますね!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)