HG プロトタイプグフ その8
今日は「HG プロトタイプグフ 戦術実証機」の右腕の組み立てを行いました。

写真は「HG プロトタイプグフ 戦術実証機」の右腕です。
右腕はアタッチメント部分までは、左腕と同じですがアタッチメントの先に付いている装備が左腕とは異なっています。

写真は前腕部分のアップです。
これを見ると、円筒形の腕に何やら穴が開いていますがこれは...

グフでお馴染みの、ヒートロッドを取り付けるための穴だったりします。
また、細長いヒートロッドの下に小さなパーツが見えますが...

拡大すると小さなパーツはヒートロッドの先端部分だということがわかります。
ということで...

この小さなパーツを取り付けると、ヒートロッドの収納状態が再現できます。

さて、右腕を取り付けてこれで両腕が揃いました!

ヒートロッドを射出するポーズです。ここから...

ヒートロッドが伸びて写真のようになります。
このプロトグフでは、右腕のマニピュレータは捨ててヒートロッドの発射装置に特化しているのが、なかなか面白いですね。

















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)