ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG アストレイレッドフレーム その2

RG アストレイレッドフレーム @ 2015年8月10日

さて、今日から「RG ガンダムアストレイレッドフレーム」の作製開始です。

RG アストレイレッドフレーム
ということで、写真は「RG アストレイレッドフレーム」の脚部フレームです。
脚部フレームはアドヴァンスドMSジョイントのパーツが左右で各1個となっているのが、いつもながら不思議な感じです。

RG アストレイレッドフレーム
写真は「RG アストレイレッドフレーム」の脚部フレームを横から見たところです。
この状態から関節を曲げると...

RG アストレイレッドフレーム
写真の状態になります。
関節の動きに連動して、各部がスライドするのはなかなか良くできています。
また、つま先部分が可動するのは、RGではもはや標準ですね。

RG アストレイレッドフレーム
さて、次は腰フレームです。
写真の腰フレームは、アドヴァンスドMSジョイントのパーツ2個から出来ています。

RG アストレイレッドフレーム
写真は腰フレームを横から見たところです。
この腰フレームの可動箇所はというと...

RG アストレイレッドフレーム
写真のように腰の上部が反るように可動します。

RG アストレイレッドフレーム
これらのパーツを組み立てると、写真の下半身フレームとなりました!
これがたった4つのパーツで構成されているのは、オドロキです。

RG アストレイレッドフレーム
下半身だけですがポーズを付けてみました。
今まで単色グレーだったフレームに比べると、2色になっただけで随分と見栄えがしますね。
(赤白だと、レゴブロックを組み立てた、ようにも見えたりして^^;。)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4480
コメント
copyright ガンプラブログドットコム