ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンタンク初期型 その3

HG ガンタンク初期型 @ 2015年7月 7日

今日は「HG ガンタンク初期型」の左側のキャタピラの組み立てを行いました。

HG ガンタンク初期型
ということで写真は左側のキャタピラのパーツです。
と、これは...さすが戦車だけあってホイールのパーツがかなり多いです。

HG ガンタンク初期型
「HG ガンタンク初期型」で使われているホイールパーツは写真の4種類です。
左側は1セットだけ使われている特殊なパーツですが、右上は同じものが3個、右下は11個のパーツが使われています。
(ホイール自体も細かな穴が空いているなど、かなり凝った作りとなっています。)

HG ガンタンク初期型
さて、これらのホイールパーツを、ベルト部分に取り付けると写真のようになります。そして...

HG ガンタンク初期型
2つを組み合わせると、写真のキャタピラユニットの完成です!

HG ガンタンク初期型
こちらはキャタピラユニットの裏側です。
ここは取り付けアームの可動によって、中が見えるためかディテールはかなり細かいですね。

HG ガンタンク初期型
さて、キャタピラユニットを本体に取り付けると写真の状態になりました!
うーむ、見るからに普通の戦車のように見えますね...。

HG ガンタンク初期型
写真はベルト部分のアップです。
これが中央で真っ二つに分かれているようには見えませんね。

HG ガンタンク初期型
あとこのキャタピラがいかにも動きそうに見える理由として、キャタピラ内部の突起がなかなかいい感じにホイールに噛みこんでいることが上げられます。これもどんな形状のパーツでも精密に加工可能なバンダイさんの技術あればこそですね。
(もう立体として繋がってさえいれば、何でも成形できそうな気がします。)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4451
コメント
copyright ガンプラブログドットコム